パパなんで怒らないの?娘の疑問?(^^;
皆で回転寿司に行った時、
娘が張り切って皆の水を運んでいた。
「さすが~!」
パパから絶賛されるので、
パパと来たときは必ず娘がやってくれる。
席に着いてコップを配る時に
誤ってコップをこかして娘自身
水をかぶってしまった(;o;)
息子は
「もう~!」
怒られると思った娘。
「大丈夫?冷たくないか?」パパの一言に
娘は
「パパ~なんで怒らないの?」
甘々パパは
「一生懸命やっててミスっただけやろ?
失敗したときにしまった!!って
思ったやろ?
わざとふざけてやったんなら
怒るけどね!」
息子に聞こえるように言うパパ。
娘は納得したのか安心した笑顔(^^)
失敗した時に
頭ごなしに怒らない息子に娘に
なって欲しいという
パパの願望もあったのだけどね(笑)
水のおかわりの時には慎重になる
娘だった。成功!成功!(*⌒3⌒*)
コメント
2018/07/30 21:49
6. >>5 花音【北海道民ではありません】さん
こんばんは(^^)
ありがとうm(__)m
誰かが見てくれているって
自分自身が長い人生で経験したことです。
認められると嬉しいですからね!
一生懸命さにはこちらも
教えられることが多いですから・・・。
結果も大切ですが経過を評価する
恩返しは必要ですよね(*⌒3⌒*)
返コメ
2018/07/30 8:26
5. わざとじゃなく、失敗が多くて鈍臭くて。
要領の悪い私は、ふーまんさんが娘さんにかけてあげた言葉に泣いてしまいました。
上手くできない自分に、自分が一番反省してるし、情けなくて腹も立ててる。
こんな風に言ってくれるお父さんがいて、娘さんも息子さんも幸せですね。
きっと一緒に働いてる仲間や友達にも、こういう考えで接してみえるんでしょうね、素敵です。
返コメ
2018/07/30 3:15
4. >>2 アミさん
こんばんは(^^)
ありがとうm(__)m
怒って萎縮する方が
これからの人生にプラスに
なりませんからね(*⌒3⌒*)
下手に出て、なめた態度なら、
厳しく怒りますけど(笑)
返コメ
2018/07/30 3:12
3. >>1
なな
さん
こんばんは(^^)
一生懸命さを
まずは評価してあげられる
ことも大切な事ですからね!
失敗を恐れずに
何にでも挑戦してもらいたいですし(笑)
返コメ
2018/07/30 2:30
2. こんばんわ
優しいパパさんですね(^o^)
返コメ
2018/07/30 2:30
1. パパさんこんばんは♪
にはこかしても絶対に叱らなかった。
幼少の頃、味噌汁溢して母に凄い剣幕で叱られた記憶があります。
だから息子
根底はわざとじゃないって事ですね(*^^*)
返コメ