くら寿司社訓35秒暗唱できますか?おいらは無理。
40代前半  岡山県
2010/09/09 12:24
くら寿司社訓35秒暗唱できますか?おいらは無理。
○ひとつ、私は人と会話することが大好きな社員となります。

○その為に人に好意を持ちます。

○人を喜ばせることが自分の喜びと思います。

○いつも明るい笑顔で自分から積極的に話しかけます。

○また、常にプラス思考で自分と会話すれば相手が明るく元気になれるように働きかけます。


これだけではない。

これとほぼ同じ長さのモノが他にも二つある。

つまり上記のモノの三倍の社訓を35秒以内で暗唱って訳である。

その課題を入社内定者の研修会で言わせて

出来なかったモノには入社辞退を求められたそうな。

結局20人以上が入社を辞退、裁判訴訟を起こされて現在係争中である。

しかしあまりにもやり過ぎ。

今は就職氷河期で優秀な人材が取り放題なのを良いことに

不可能な課題を押しつけてイジメに似た研修

あげくに入社を拒否するなんてあり得ない[むかっ(怒り)]

くら寿司は倉敷にもあるけど、自分はあそこはあまり好きじゃない。

なんたって、

1,美味しくない

2、他店に比べて割高

3,システムが面倒

この3点によって、一度行ったきり二度と行ってない。

でも結構流行ってるみたいなんだよなぁ。

何であんな美味しくない寿司をみんなわざわざ食べるんだろう?

入社研修があんな感じで、良いものなんて出来っこない。

松下幸之助の言葉で

「松下電器は人を作りだしています。( あわせて)家電も作っています。」

というのがある。

つまり会社は社員が財産、その人材を作ることがまず第一というわけである。

元内定者から訴えられる会社なんてろくでもない。
コメントする

コメント

40代前半  岡山県

2010/09/09 12:47

6. >『ジョーカーデス[げっそり]』さん

お初で~す

何でも、毎日放送のアナウンサーが弱音を吐いたくらいの難易度です。

なんだかなぁ。。。

内定者は人間じゃない、ロボットくらいの認識じゃないかな。

40代前半  岡山県

2010/09/09 12:45

5. >なかさん

初めまして~[手(パー)]

研修の目的は

仕事の基本になるものをいつも練習して、それをすぐに行動に移せるようになること

ということらしい。

でもそれを不可能な早さで暗唱させて

出来なかったら内定辞退って、ちょっと違うんじゃ・・・[!?]

これはJ-CASTニュースで取り上げられて

自分はその記事を元に怒りをぶつけています。

日記に。。。スマソ<(_ _)>

2010/09/09 12:41

4. これ、かなり難しい。

しあわせ家族計画であった、東海道53次の往復の暗唱(90秒)より難易度が遥かに上だ。

40代前半  岡山県

2010/09/09 12:40

3. [足]ユウ[足]さん

こんにちわ~

せめて寿司ネタ言わせて欲しかったね。

くら寿司ネタ暗唱35秒なら出来る気がする[ウッシッシ]

ハル[退]
50代後半  北海道(道央)

2010/09/09 12:33

2. はじめまして。
社訓35秒以内暗唱 目的と言うかなんなんでしょうね〓 それが言えないから内定取り消し...信じられない。地元では叩かれたりしないの〓

30代後半  熊本県

2010/09/09 12:26

1. たぶん寿司ネタはできるかも

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…