霧島神宮♪
50代前半  鹿児島県
2017/05/05 20:10
霧島神宮♪
連休に霧島神宮に行って来ました( ´∀`)

何年ぶりだろう?
26年ぶり?

久々なのでほとんど記憶にない感じで、逆に新鮮でした(o^^o)

山の中にあるので、流れてくる風や、風の音、なんとも言えない清々しさと凛とした感じがたまらなかった(≧∀≦)

初めて、御朱印をもらいました!
いま、とても流行ってるからなのか列ができていて、
受付で番号札をもらいました(゚∀゚)
まさかここで番号札をもらうとは…

これからじっくりと御朱印を集めていけたら良いなぁ(´ω`)

ちなみに霧島神宮のご神木には神様がいるというのです!
木の枝が小さい神様のように見えるとのこと。
本当にあったよ!
凄いわ~と友達に写メすると、、、
居ないよ?指を立ててる手ならあるけど…って(^◇^;)

ファーーーッ!?
Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

人の見え方は色々なのね(*´ω`*)

写真は、霧島神宮、御朱印、ご神木です。
コメントする

コメント

50代後半  鹿児島県

2017/05/05 21:02

3. 

俺の目には
木の枝の先に まさしく神様? 人が立っているように見える

霧島神宮の御神木の隣にある[さざれ石]は 国歌の中にある さざれ石のことを指しています

霧島神宮は由緒ある神宮なんです

50代前半  鹿児島県

2017/05/05 20:53

2.  >>1 料理人間さん
良い事が舞い込んでくれるように日々精進!( ̄^ ̄)ゞ

50代後半  鹿児島県

2017/05/05 20:41

1. 今晩は、今年は何か良い事がありそうですね〓

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…