年取ると昔のことは覚えていて、今の事は忘れてしまう
年だねー
昔話をしてみたくなったので・・・質問もするよ
まずは・・・
デレッキ・・・?
ジョッパ・・・?
ミニスキー・・・?
蒸発皿・・・?
スノータイヤ・・・?
脚絆・・・?
あと地元だと判るのが
ママさんダンプ?
ボブスレー?
焼き弁?
ホームタンク?
エンカリ?
新旧混ざったかな
?
自分が子供の時はまだ
馬ソリが道を走り
耕運機もリヤカーを付けて走っていた
さすがに三輪自動車は、走ってなかったけど
テレビは足とカーテンが付いていて、車はよく道に故障し止まっていた
・・・集合市場が街の各所にあり、
小学校では自転車の安全運転教習をし
教室で普通の映画が上映することが、あった
旭川市内に出る時は
正装していく
デパートのレストランで食事をするのが楽しみだった 食券をかい、半分千切ってゆくんだよね
バスは女性の車掌さんがいて、行き先の券を買った時に券を切るハサミでパチパチきるのが、格好良かった
あのでっかいカバンも
止めてもらうときは
「ねがいます」って、言ったけ・・・
とりとめの無い話しになったけど、
補足が有ったら書き込んでね
コメント
2010/10/30 11:19
14. >スリッパ娘(ガク子)さん
ゲートルでは無いのですが使用目的は同じかな?
雪が長靴に入らないように、自分達の時は毛糸で編んだ筒状の物をスパッツのように着けてました
返コメ
2010/10/30 11:10
13. >まささん
脚絆て「ゲートル」のことですか?
返コメ
2010/10/30 0:06
12. >ななさん
おばんです
まだ教習をしてるとこが
有ったんですね
やはり、やるのとやらないのは違いがあると思います
山口県偉い
返コメ
2010/10/29 22:55
11. こんばんわ
私の故郷 山口県の一部では
小学校の自転車講習 まだやってます
しかも免許制
合格しないとそこら辺で乗っちゃいけないの
返コメ
2010/10/28 23:02
10. >猫さん
タバスコパーティーは
半分お祝い、
半分は罰ゲームみたいな遊びでしたね
牛乳は三角パックでしたか
テトラパックとも言ってましたね
自分達に出た牛乳は
昔ながらのビンで
紙のフタでした
返コメ
2010/10/28 20:46
9. >まささん
ぁは
夏なんかは貰ってくれる男子が少なかったから三角パックの牛乳を持ち帰るんですがランドセルの中で潰れて、教科書がベタベタになって、とても生臭いランドセルを背負った経験が有ります
タバスコパーティー
何かの罰ゲームみたいですね
返コメ
2010/10/28 18:37
8. >猫さん
すずいち知っていたんですか
なんか、嬉しいです
自分はカレーばかりで
仲間内で良いことがあったら、タバスコパーティーと銘うって、思い切りタバスコをかけるという様な
アホなことをしてました
牛乳は好きでした
人の牛乳を良く貰って
飲んでました
返コメ
2010/10/28 18:28
7. >まささん
ぅふふ
すずいちは私も旭川に来てから何度となく行きました。
カレーも美味しかったけどスパゲティナポリタンも好きでした
私、牛乳が苦手で、いつも男子にあげて居ました。 同じクラスだったらまさサンにも上げてたかもね
返コメ
2010/10/28 18:18
6. >猫さん
マルカツの噴水と鏡は知りませんでした
(*´∇`*)
子供の頃は、丸井さんに多く行っていたと思います
高校の時はマルカツの地下のカレー屋に入り浸ってましたね
たしか、すずいち だったかな?
蒸発皿で良く牛乳を暖めて飲みましたね
たまに割れて、教室が臭くなることも有ったのでは
返コメ
2010/10/28 15:56
5. こんにちゎ
私はケハン‥と呼んで居ましたが大人になって正式名が脚絆‥と知りました お婆ちゃんが編んでくれて居ました
小学校の1年生の頃は、スキー板がカンダハ・紐スキー靴でした
蒸発皿は、教室の石炭ストーブの上にいつも有りましたね
昔デパートマルカツの地下に、お金を入れる噴水が有ったの知って居ます? お化け鏡とか
田舎育ちの私は、自転車で売りに来る水飴屋サンが好きでした
お薬を持って来るオジサンが風船をくれるのも、嬉しかったな
返コメ