飲食店への予約は(責任重大)なんですよね
50代半ば  神奈川県
2023/12/23 12:59
飲食店への予約は(責任重大)なんですよね
急に寒くなり体調を崩しやすいので皆様お身体に気をつけて下さいね。

飲食店への予約
気軽にされておられる方もいらっしゃると思います

そして都合が悪くなってしまった時に
(キャンセル)すると思います
最近(キャンセル料)について事細かく書いてあるお店が殆どだと思います

何でお店にも行ってもいないし料理も食べていないのにキャンセル料を払わないといけないのか?
(こんな馬鹿げた事ある?)
そう考える方が多いのも知れません

では、お店側の意見として言わせてもらうと

予約をされてしまうと個室部屋やその席数の場所を確保する事から始まります
この時期は、忘年会シーズンでもあり
早くから予約をして場所の確保をされる方も多いのです
部屋の空きが無くなれば、自然と満席となるので、予約を受けたくても入れないのでお断りするしか有りません
5日前だからキャンセルしても大丈夫!
そんな簡単な問題ではない事を知って欲しい

大勢の宴会だと前もって予約します
何故なら宴会参加者への連絡と時間調整などや人数の把握です
大勢ならば、尚更な事なんです
少人数ならば、1テーブルで事は済みますが
一部屋分の大人数だと直前に決めて忘年会をするなんて殆どありませんよね
部屋を開けてお客さんを断っているお店の事を考えて欲しい物です

これが反対にお店がやったら?
予約は、頂いておりませんので入れません!
多分、起こりますよね?
団体さんが寒空の中、行き場所を失う事になりますよね

そして、こんな店、二度と来るもんか!となり、幹事さんは皆さんに責められてしまうのかも知れませんね

簡単に予約をしないで欲しい
予約は約束事なんです

そんな方が増えてしまったから罰則を付いてしまっております

でも、私のお店では、キャンセル料なども書いておりますが、お客さんから頂いておりません
但し他のお客さんをお断りして部屋の用意をしていた事を伝えます
少しは、(責任と迷惑)が伝わればと願う限りですが…
営業妨害になるキャンセル
皆様、本当に気を付けて下さいね (^o^)
コメントする

コメント

50代半ば  神奈川県

2023/12/25 0:05

2.  >>1 まなさん
まなさん こんばんは~(^O^)

そしてMerry Xmas

本当に困ります
多分、他のお客さんの事なんて考えた事無いのかも知れませんね (^◇^;)

立場が違うと分かるのかも知れませんよね

40代後半  福岡県

2023/12/24 21:46

1. 以前、予約キャンセルの件
日記に書かれていましたよね[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

予約取れなくて諦めた
お客様もいるのに
平気でキャンセルする人の気が知れないです[がまん顔]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…