アメリカにハメられた日本 ①
50代半ば  北海道(道央)
2011/04/25 14:40
アメリカにハメられた日本 ①
※この日記を読んで興味を持った方は他の日記も読んでください

一般マスコミとは違う情報を発信しています

-----

お気に入り読者も200人以上となりました

そろそろこんなことも書いていいのではないか思ったのですが...

どうかな?(笑)



問: 昭和20年8月15日、日本が敗戦した戦争の名前は?


答: え? 太平洋戦争でしょ?


解答: ブーッ 不正解!

そんな戦争は日本はしたことありません

日本が行った戦争は 『大東亜戦争』 です


『大東亜戦争』?

昭和6年の満州事変以来、欧米帝国主義のアジア支配を排除するための「聖戦」であると定義づけた戦争です

現実にはアジア諸地域の日本の支配であるが、アジア諸国民は日本の力を利用して独自の独立戦争を戦ったのです

大東亜戦争以前、日本とタイ以外はアジアの地域は全て白人国家の植民地でした

日本が敗戦後、日本の管理下であったアジア諸国は独立できました

日本が闘わなければ今のアジア諸国の独立はできていたでしょうか?


「太平洋戦争」とは

戦後にGHQによって『大東亜戦争』は事実上禁止され、政治的に「太平洋戦争」と置き換えられることになりました


あのー、日中戦争とか大陸なんで太平洋ではないんですけど(笑)

太平洋戦争とはアメリカの行った戦争です


これからは「太平洋戦争」と絶対呼ばないようにしましょう

誰かが「太平洋戦争」と言ったら「それ大東亜戦争だろ?」と訂正させましょう



明治維新後の日本が戦った戦争は

「軍国主義」による「侵略戦争」だった

とは、左翼・反日国家が好き好んで主張するフレーズですね

確かに「東京裁判」において、日本は「侵略国家」として断罪され、その後、今に続く事となった自虐史観(東京裁判史観)に基づき、教育の場でも

「日本はこんなに悪い事をしてきました・・・」

と言った洗脳教育が実践されれば、誰しも「日本はかつて近隣諸国を侵略し多大な迷惑を与えたんだな」と納得してしまっても無理はありません


しかし、実際に日本軍と戦い、その後にGHQ(連合国軍装司令部)最高司令官として日本に進駐、日本の戦争は「侵略戦争」だったとして「東京裁判」で日本を断罪した張本人であるマッカーサー元帥がその後、日本の戦争は

「自衛戦争だった」

と言っているのです

知ってました?


日本では現在においても自虐史観に染まったトップ(菅直人)が「日本の戦争は侵略戦争だった」と言っていつまでも謝罪してるわけですが

マッカーサーはどんなことを言ったのでしょうか?

----

昭和26(1951)年5月3日。朝鮮戦争における戦争方針でトルーマン大統領と対立し、GHQ最高司令官を解任されたマッカーサーが、米国上院軍事外交共同委員会の場で、朝鮮戦争に於いて彼が主張した支那海上封鎖戦略についての答弁の際、以下の様な「爆弾発言」をしたのです。


問: では五番目の質問です。赤化支那(中共:共産中国)に対し海と空とから封鎖してしまえという貴官(マッカーサーの事)の提案は、アメリカが太平洋において日本に対する勝利を収めた際のそれと同じ戦略なのではありませんか?

答: その通りです。太平洋において我々は彼らを迂回しました。我々は包囲したのです。日本は8千万に近い膨大な人口を抱え、それが四つの島にひしめいているのだということを理解していただかなくてはなりません。その半分近くが農業人口で、あとの半分が工業生産に従事していました

 潜在的に、日本の擁する労働力は量的にも質的にも、私がこれまで接したいづれにも劣らぬ優秀なものです。歴史上のどの時点においてか、日本の労働者は、人間は怠けている時よりも、働き、生産している時の方がより幸福なのだということ、つまり労働の尊厳と呼んでもよいようなものを発見していたのです。

 これほど巨大な労働力を持っているということは、彼らには何か働くための材料が必要だということを意味します。彼らは工場を建設し、労働力を有していました。しかし彼らは手を加えるべき原料を得ることができませんでした。
 日本は絹産業以外には、固有の産物はほとんど何も無いのです。彼らは綿が無い、羊毛が無い、石油の産出が無い、錫が無い、ゴムが無い。その他実に多くの原料が欠如している。そしてそれら一切のものがアジアの海域には存在していたのです。

 もしこれらの原料の供給を断ち切られたら、1千万から1千2百万の失業者が発生するであらうことを彼ら(日本政府・軍部)は恐れていました。したがつて彼らが戦争に飛び込んでいった動機は、大部分が自衛(security)の必要に迫られてのことだったのです

----

これは当時『ニューヨーク・タイムズ』紙にも全文が掲載されたものです

日本と戦い、日本の戦争を「侵略戦争」と信じていたマッカーサーですが、日本を統治し日本人と向き合った後に考え方が180度変わったようです

日本人に対する深い尊敬が感じ取れます



日本人よ、胸を張れ!

日本は侵略戦争なんかしていない

アメリカの罠にハマって負けたのさ


次回

なぜ日本はアメリカと戦争をしたのか?

日米交渉においてアメリカ国防長官コーデル・ハルからつきつけられた最後通告

通称『ハル・ノート』

について書きたいと思います


そしてその次は

『マッカーサーと昭和天皇』

について書こうかと思っています


※次回が楽しみだ! 絶対読みたい! という方

忘れずに拍手クリックお願いしますよ

ここは激しく拍手増やしてランクあげてもらいたいところです!
コメントする

コメント

50代半ば  北海道(道央)

2011/05/01 13:24

35. >メダリストさん

文化の違いだか何だか知らないけど、日本人はこのようになる必要はないですよね

50代前半  栃木県

2011/05/01 11:35

34. こんちゃ[クリップ][カメラ]が問題の天皇と[カメラ]撮るのに腰に手を…って注意したカットだね

50代半ば  北海道(道央)

2011/04/27 22:37

33. >Zさん

どうも どうも(^^;

フォローありがとうございます

同じことを知ってても感性が違う人はなかなかね...

話合ってもしょうがないので

[退]
50代後半  山梨県

2011/04/27 22:31

32. あのさぁ、ランキング1位とかになると必ず嫉みから因縁つけてくる人が出るんだよね。

私も経験あるけど、そういう人って全くジャンル違いの日記書いていて、競合関係はないのに。(ワラ)

50代半ば  北海道(道央)

2011/04/27 21:40

31. >真木さん

知ってますよ

ダメっすね

アナタ

いらない

50代後半  東京都

2011/04/27 21:11

29. 薄っぺら(笑)(≧∇≦)
戦争するときに一々「太平洋戦争」なんて言いながら戦争しないじゃん。
あと、なぜ「太平洋戦争」と言われているかと言うと、太平洋を挟んで、米英と戦争したからだよ。それを色んな呼び方するのは、後世の学者の勝手ね
大東亜戦争の名は、関東軍が、東南アジアを支配下に置くための作戦の指針として「大東亜共栄圈」の思想からね
開戦は、基本的に誰一人として望んでいません。日米双方とも。山本五十六の辞世の句とかお読みになりましたか?東郷平八郎の開戦回避のための話し勉強しましたか?

50代半ば  北海道(道央)

2011/04/27 9:31

28. >☆[あっかんべー]HANA[るんるん]鮑シェイク[ウッシッシ][ぴかぴか(新しい)]さん

また何か意味ありげですね

宇宙的な話ですかね。。。

40代半ば  東京都

2011/04/27 5:17

27. >マッシュさん

メーソンも関係あるでしょうけど
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
これは勉強してもあまり解らない…と言うか
解らなくて知らなくて良い事とは思います。
人が幸せに生きていけなくなるからです。

50代半ば  北海道(道央)

2011/04/26 23:53

26. >かな[リボン]さん

コメントありがとう

詳しいというか、気になったことをちょこっとネットで検索すれば色んな情報がビックリするくらい出てきますよ

短時間ですぐ知識になります(笑)

自分の日記もその一つになったらいいなと思って始めました(笑)

30代後半  東京都

2011/04/26 23:38

25. しかもマッシュさんでしたね、失礼しました(-_-;)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…