大和くん
60代半ば  東京都
2016/06/03 19:01
大和くん
無事で良かった~!(大泣)
よく頑張れたね!
心配してたよ!

子育ては一人一人違う
共通点は、親が子を、愛すれば愛するほど
苦しく、辛い、難しいこと。

愛すればこそ
悪いことをしたら
教えないと解らないから
叱る。

子が身に染みて解るまで
叱らなければ
子のためにならない。

体罰したら
ずっと親はその事で気を揉んでる。
子への愛があるから。

虐待とは違う。
虐待には愛がない。

子育ては
自分育て。
親育て。

親は苦しみながら
悩みながら
自問自答しながら
色々なアドバイスや情報を得ながら
泣きながら
我が子を育てる、愛してるから。

児童相談所なんて
本気でないから大キライ!
見当違いばっかりで
親子の人権を侵害ばかり。

ここで児相は出てくるな!
児相の職員には無理、かき混ぜるだけ!
児相は専門家でもなんでもないことを
世間は知らない。

もっと真のアドバイザーの専門家に
または児童精神のドクターに
相談されることを祈る!

親御さんを非難しないでほしい。
ご家族全員を
暖かく見守ってください!
コメントする

コメント

60代半ば  東京都

2016/06/03 19:37

2.  >>1 ヒヨコ[ひよこ] (疲れたら休みます[わーい(嬉しい顔)])さん
ヒヨコさん、有り難うございます。
本当に!無事で良かったですよね(泣)
うちも色々ありましたから、
他人事とは思えませんでした。
ご両親は、もう充分苦しまれたと思います。
ヒヨコさんもどうぞ、お大事になさって下さいね♪

[退]
70代以上  東京都

2016/06/03 19:20

1. こんばんは[わーい(嬉しい顔)][夜]
私も…同じ思いです。
子育てをしながら…
親も成長します。
楽しいことばかりじゃないし。悲しい気持ちで…
叱ることもたくさん。
ご家族が今後も仲良く過ごしてほしいと…
親も完璧ではありませんから。
メグさんも…お体大切に[ぴかぴか(新しい)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…