誹謗中傷とは
60代半ば  東京都
2016/10/30 16:05
誹謗中傷とは
シリアス日記です。
面白い日記は
それが得意な方にお任せして
たまには
シリアスもどうぞ。
嫌な方はスルーを。

タイトルは
誹謗と中傷の合体です。
どちらも事実がなく
悪口を言うことです。

誹謗中傷は
いじめと同じ
悪いことです!



私は
少し前
近隣の2つの病院について
日記を書きました。

何故なら
病院という
公共機関から
病院としての役割を軽んじた
対応を複数のドクターから
受けて心身の苦しみが増幅しました。

病院という公共機関
まして地域医療の指定病院なので
地域及び周辺の方に
注意喚起を目的として
事実を書いたのです。

これは
公共機関、かつ
事実を元に
注意喚起を目的と
してますので

私は
誹謗中傷とは
考えておりません。


その日記のあと
他の医療機関に相談したところ
祭日にも関わらず
そこの消化器内科のドクターに
連絡を取り付けて下さり、
そのドクターは
休み返上して
朝から病院で待機してくださり
受診と同時に内科的処置を施し
緊急入院の処置を
してくださいました。
その後外科のドクターに替わり
手術という根治的治療を
受けることが出来ました。
こちらの病院には
心底、感謝をしております♪


誹謗中傷は
いじめと同じ
悪いことです!

私はそのようなことに
エネルギーを費やしたくは
ありません。

しかし
公的なところで
あるまじき対応を受けたら

それを気づいた人が
注意喚起していくことで

より良い暮らしが
さらに整えられて
いって欲しいと
願っております♪
コメントする

コメント

60代半ば  東京都

2016/10/31 1:03

6.  >>5 リョウ(無言)さん
いつか九州行きたいー♪

おやすみ、リョウサン(-.-)Zzz・・・・
お疲れさま(*^▽^)/★*☆♪

2016/10/31 0:59

5.  >>4 メグさん
了解ですゞゞゞ

頑張りますなのです!
おやすみメグタン(σω-)。о゚

60代半ば  東京都

2016/10/31 0:37

4.  >>3 リョウ(無言)さん
ありがとうね♪
がんばろね♪

2016/10/30 23:25

3. 拍手とイイネさせていただきました。

淡々としたコメントになっていますが
本当に胸にグッと来ました[たらーっ(汗)]

60代半ば  東京都

2016/10/30 17:21

2.  >>1 FUKU 改め ホニャララさん
感情ではなくて。その良くない体制を放置してはいけないと思います。指摘すべきは指摘して、また、注意を呼び掛け、自分と同じ目に遇わないようにしたいのです!病人である弱者にならないと分からないでしょう。

2016/10/30 17:12

1. 

感謝の気持ちを
忘れないでいれば

憎しみも争う感情も
なくなるんだけどね
(≧∇≦)b[ハートたち(複数ハート)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…