想像と現実の狭間(はざま)で
60代半ば  東京都
2016/12/21 0:52
想像と現実の狭間(はざま)で
タイトルが少々
仰々しかったわ…

ここのところ
お買い物は
息子に頼んでる

センター試験を目前にしてるのに
素直にひょいと
行ってくれる素直な良い子

品名だけで頼むと
最初に見付かったもの
買ってくる
レシート見て
(◎o◎)値段に驚く

自分で行かれれば
お値段と品質
お野菜の高騰など
色々な要素で吟味して
選んで買うのだが…


息子は
小さいときから
荷物持ちで
よくお買い物に連れて来た
でも私が
限られた家計の中で
どのように品物を
選んでカートに入れてるか
なんて
とんと関係なかったようだ

今は
子がお店に着いたら
LINEでやり取りしながら
指示を出す

お店の陳列棚を
私は思い浮かべながら
「その先の○○いくら?」
「あと、△△のお買い得ある?」

チーズを頼んでも
白菜を頼んでも
今時は品が豊富で
息子にはどれを買ったらよいか
分からないようだ

産地、値段、品質…
比較のポイントを少しずつ
LINEで伝え
店頭で息子は
自分の眼と知恵を
磨いてゆく

息子…18歳
自立のための
お勉強
(  ̄▽ ̄)

コメントする

コメント

60代半ば  東京都

2016/12/23 14:57

6.  >>4 ヒヨコ[ひよこ]さん
ありがとう♪ヒヨコさんの息子さんもとっても優しそう♪入院中病院に来てくれて、お身体さすったりしてくれたりしましたよね♪男子は母に優しいのかもですね(^o^)

60代半ば  東京都

2016/12/23 14:54

5.  >>3 まちゃ[揺れるハート]さん
ありがとう♪まだ失敗も多いけどね(笑)まだしばらくは学生だし、社会人になれるか心配です。結婚とか言われたら、また心配!(笑)佳き夫、佳き父になって欲しいです♪

[退]
70代以上  東京都

2016/12/21 4:05

4. 羨ましい!!
優しいですね。
何もしてくれない息子に言おう(笑)

70代以上  神奈川県

2016/12/21 2:57

3. すごいねぇ~(๑˃̵ᴗ˂̵)[指でOK][ぴかぴか(新しい)]
買い物のノウハウを勉強
してる事だね
自立もしかりだけど
この先、結婚して奥さんからの
お買い物などは
その目利きの力か
攻略を発揮して
いい旦那さんになりそうだね
(๑>◡<๑)
社会の勉強も
これもまた大切な事
尊敬しちゃいます❣️

60代半ば  東京都

2016/12/21 1:17

2.  >>1 ルパン九代目〔神出鬼没[自転車]さん
おこんばんは!
お久しぶりです♪
自立のほか?、、、私が今 唐だの具合悪いからよん(  ̄▽ ̄)

40代半ば  愛知県

2016/12/21 1:12

1. おこんばんは(╹◡╹)

自立の為だけなのかなぁ~(・∀・)笑

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…