楽してみる
60代前半  山口県
2018/12/21 23:19
楽してみる
左手の親指を痛めていて、物が持てません
 
グラスを持つことができませんし、車のシフトレバーを動かすのも苦痛です

灯油を買いに行けないので、今年の冬の暖房は、初めてエアコンだけにしてみました
 
室温の設定温度は、20度

低すぎる?

私が灯油を買いに行かないので、寒がりの夫は遠赤電気ストーブの前に張り付いています

夫の向かいの私の定位置には、おこぼれの暖気が届きます

膝掛けを使う私には、それで充分です

ベッドには、電気毛布を敷きました

犬の座椅子の側の遠赤電気ストーブは、最弱火でほぼ1日中点いています

彼は、暖まると座椅子から降りて床に寝て、冷えてくると座椅子に戻ります

この生活で、先月の電気代は15,000円

冷暖房を使わない月は9,000円ですから、エアコン暖房の経費は4,000円といったところでしょうか

それなら、灯油を買いに行く手間と灯油代を考えると、エアコンの方がお安い気がします

寒さが増した今月の電気代は、幾らになるのか…

寒さに耐えられなくなったら、夫が灯油を買いに行くかしら…
コメントする

コメント

60代前半  山口県

2018/12/22 9:38

4.  >>2 Takaさん
こんにちは

コアヒートは、遠赤外線電気ストーブのことでしょ?
芯から温まりますね

人感センサー付きは、消し忘れても勝手に切れてくれてるので安心です

サツマイモをカゴに入れて吊るしておくと、焼き芋も作れます笑

心が暖まるのは愛情ですね
それがないから、電気ストーブを独り占めされてるのかしら…

60代前半  山口県

2018/12/22 9:30

3.  >>1 きょうさん
こんにちは

かなり腫れてて曲げられなくて、生活に支障が出ています

エアコンで一定温度を保つ方が、ストーブで温めすぎてヒートショックにならなくていいかも笑

60代前半  福岡県

2018/12/22 1:51

2. 何が経済的なのかは
わかりませんが灯油使う暖房器具
暖かいなぁ!と思います!
今年はコアヒートの導入目指して
います
しかしながら、1番の暖房器具は
愛情ですかね?

20代半ば  京都府

2018/12/21 23:35

1. 親指大丈夫ですか?心配です😟

灯油は買いに行くのがとにかくめんどくさいですよね~笑

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…