ツラい
60代前半  山口県
2019/03/03 15:08
ツラい
「掃除機が、ぶち重たいんよ」
 
体調の悪い娘が、電話で愚痴ります
 
「わかるよ。私はウエットペーパーモップで床掃除をして、ドライペーパーで2度拭きしてるもん」

握力のない私には、掃除機は重くて扱いにくいのです

「お店で使いよった掃除機は、軽いと思ったんよ。貸して欲しいんだけど」

「私には軽いと思えないけど…」

「軽かったっちゃ。貸して?」

「構わないけど…」

「ありがと~!」


掃除機を車に乗せながら、先日寄った時に花粉症デビューした孫が、「目が、ぶち痒いの」と言っていたのを思い出しました

でも、くしゃみや鼻水はありません

孫に目薬を買おうと思いました


娘夫婦は花粉症を発症してないので、孫が辛いと言う症状に理解がありません

「インフルの患者が減った頃に、耳鼻科に連れて行くから」と、娘が言います

本当の辛さがわかれば、インフルエンザがどうとか気にならずに、病院に連れて行っているはずです


春と秋に症状が出る夫は、一年中アレルギーのお薬を飲んでいます

それも効かなくなって症状がひどくなると、小野田の病院に注射を打ちに行きます

病院に連れて行ってもらえずに、目の痒みに耐えている孫がかわいそうです


掃除機を車に積んで、ドラッグストアに行きました

レジ横のアレルギーのお薬棚は、テレビCMで見たことのあるさまざまなお薬が、ズラッと並んでいます

いろいろな場所に、マスクが置いてあります

「一度帰って、マスクの買い置きから1箱、持っていこう」と思いながら、目薬のコーナーに行きました

わっ!

アレルギー用の目薬の棚はガラガラで、何もありません

目を洗うお薬が、何箱か残っています

『広告の品』とポップが貼ってある箱は、お店のお勧め商品だと思って、売れ残っていた1箱を買いました


孫に持って行くと、「おぉぉ~!」と、お婿さんに感動されました

次に掃除機を見たお婿さんは、大喜びでスイッチを入れて、お玄関やリビングを歩き回りました

使い方を教えて帰って来ましたが、あの喜び方は貰ったと勘違いしてるんじゃないかと、帰宅してから少し不安になりました

モップでお掃除していると言った手前、すぐに返してとは言えません…
コメントする

コメント

60代前半  山口県

2019/03/09 17:36

2.  >>1 iちゃのさん
まだですよ~( ̄▽ ̄;)

諦めモードです
チラシの充電式掃除機を見ています笑

40代後半  山口県

2019/03/09 11:42

1. お婿さんから掃除機返してもらえましたかぁ??

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…