ゴールデンウィークドライブ
60代前半  山口県
2019/04/29 21:24
ゴールデンウィークドライブ
ゴールデンウィーク初日の土曜は、往復160kmのドライブ

下関市にある創作料理のお店の予約が取れたので、山陽小野田市の用事を済ませてから、夫とランチに行きました

予約したのは、二千円のコースです

春なので、タケノコが天ぷらで出てきました

どれを食べても、「美味しいねぇ」を連呼する夫

「毎週、来たいね」と、無茶を言います

「そうねぇ」と、聞き流します


日曜は、上関町まで往復170kmのドライブ

鳩子の湯に行きました

40度の、少し温めの湯

露天風呂の湯は、赤銅色です

地下から汲み上げる温泉水と海水が混ざると、この色になるそうです

浴槽からの眺めは、目隠しが少ないのでよく見えます

上がると、同じタイミングで夫がフロアに出てきました

おみやげ物を眺めながら、珍しい物がなかったので、そのまま建物を出ました

道の駅に寄って、コーヒーと生け花用のカラーを買いました


今日は、数キロの所にある井筒屋の催事場へ行きました

いか飯とタコの唐揚げは、今日の晩ご飯
千葉県八街産のピーナッツと焼き栗は、夜のお酒のオツマミ
スキージャンプの舟木さんのお店のアップルパイとさくらんぼパイのセットは、デザート

早めのお昼ご飯に、10時半オープンの飲食ブースの、福岡のだるま屋のラーメンを食べました


明日はどこに行こうか…
思案中です
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…