保険会社に相談しました
60代前半  山口県
2016/06/06 13:04
保険会社に相談しました
相変わらず、事故のことでお騒がせしています
もうしわけありません
 

今朝、保険会社に電話しました
 
先方の「人身事故扱いにしないで」というお願いを伝えて、どうすればいいのか聞きました
 
人身事故扱いにするかどうかは警察の判断なので、私達にはどうにもできないと言われました

保険会社としては、人身事故扱いでなくては、治療費の負担ができない可能性があると言われました

やはり、そうなりますよね

そうなると、相手に治療費を払ってもらうことになります
でも、お金がないから人身事故の罰金を払えないって言ってる人に、治療費が払ってもらえる保証がありません

私は保険会社に対応していただける方が安心です


自分のことしか考えていないんでしょうね
と、保険会社の担当者が言いました

やはり、そうですよね


少しだけ気持ちがスッキリした朝でした
コメントする

コメント

60代前半  山口県

2016/06/07 1:38

7.  >>6 よしさん

気にかけていただいて、ありがとうございます

たぶん、これを読んでいる皆さまには、とても役に立つ情報を書いていただいたと思います
ありがとうございます

でも今は、先程も申し上げました通り、痛い身体を治すことしか考えられません

相手の保険会社が、私の治療費と私の車両修理代を払ってくれればいいんです

査定とか賠償額には興味がありません

せっかくお気遣いくださいましたのに、申しわけありません

60代前半  山口県

2016/06/06 20:25

4.  >>3 よしさん

ご指摘をありがたく拝見しました

私の保険会社は、私に非がないので動いてくれません
ですから、私が相手の保険会社と交渉しています

車両修理代は、私の車屋さんと相手の保険会社が直接話すようにさせました

ばか正直と思われるかもしれませんけど、私の体調不良を話して、治療が長引きそうなことを伝えました

身体のあちこちがツラいので、それを治すことしか頭にありません
慰謝料などは、まだ考えられません

示談は完治後になることは存じております

ご心配いただいて、ありがとうございます

60代前半  山口県

2016/06/06 14:25

2.  >>1 万越泰造さん

わかりました
保険会社に、そう伝えていただきます

ありがとうございました

50代後半  東京都

2016/06/06 13:46

1. 僕は当事者じゃないので余計なことかも知れませんが、事故の当事者同士で話し合いをすると、後々になって「ああ言った!こういう説明だった!」ってゴネるので、毅然とした態度で話し合いには一切応じない旨を伝えて、静観するのが賢明だと思いますよ。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…