ノー残業(^o^ゞ
18-19歳  愛知県
2019/08/05 22:34
ノー残業(^o^ゞ
会社の雰囲気になかなか慣れないです(笑)
今まではいとこの家庭教師くらいしかバイトもした事なかったので、会社やお店で日中働くって感じが凄く新鮮でありつつも不思議な感じです(^_^;)

しかし朝から暑いですね~。
会社まで徒歩15分くらいですけど、会社着くまでに汗かいちゃいます(>_<)
かといって自転車買うのも勿体ないので、早めに出てゆっくり歩いて通勤してます(笑)

で、帰る時間なんですけど皆さん早いんですよ!
いや、定時時間まではいるんですけどほとんど残業しないんです。
会社員って毎日残業するイメージだったので意外でした(((・・;)

なんでも私がいる部署の人達は年俸制らしいんです。だから残業しても残業代が出ないんでさっさと帰るって言ってました。
確かに事務とか営業の人達は定時で帰って無さそうです(^_^;)

勝手は利くけど結果が出ないとガッツリ下げられるそうで、それはそれで厳しいなぁって思いましたね~。
自分を律する事が出来る人ならいいんでしょうね!
コメントする

コメント

18-19歳  愛知県

2019/08/07 23:57

8.  >>4 け~すけさん
まだ一週間経ってないですけど、会社の人間関係が見えてきた気がします(^_^;)

18-19歳  愛知県

2019/08/07 23:55

7.  >>3 しのさん
毎日2時間は辛いですね~。
やる仕事が無いときはお掃除とか?

18-19歳  愛知県

2019/08/07 23:54

6.  >>2 満楼さん
塩レモン飴で塩分摂ってます😀

18-19歳  愛知県

2019/08/07 23:52

5.  >>1 としたかさん
年俸制ってスポーツ選手くらいかなって思ってましたけど、結構あるみたいですね!

30代前半  愛知県

2019/08/07 4:49

4. 会社によってさまざまですね。入社してみないと分からない所もあるし、みくみくさんが就職する時に参考に出来ると良いですね(^^)

30代前半  愛知県

2019/08/06 16:49

3. ノー残業、羨ましいです( 'ω')
僕の部署は、特別な用事がない限り毎日必ず2時間残業をすることと決められてます
その分給料はいいかもですが、早く帰れる方がいいなと思っちゃいますね

60代前半  栃木県

2019/08/06 4:53

2. 難しい世の中,会社になって来てますが頑張ってください(^O^)v 熱中症気をつけて

50代半ば  静岡県

2019/08/05 23:03

1. 今の会社は、年功序列制が難しくなっているから年俸制の会社が増えてくると思うので、大変になってきますね

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…