アトピー
50代後半  福岡県
2014/02/10 12:35
アトピー
幼少期に発症して 46歳になった今でも 悩まされてる皮膚疾患である。


今でこそ “アトピー”はメジャーで 世間には知名度はあるけれど、当時は“アトピー”じゃなく“湿疹”。


そして それは珍しかった。


とにかく 痒みを伴う。


痒いからかく→ かきすぎて出血→ 更に悪化 というループになる。


大人ならば 多少 痒みを我慢する行動をとる事も可能だが、幼稚園や小学生に かくなというのが 無理な話で…………


当時はおそらく 湿疹にはステロイドを使用していたと 予測される。


今は 患者側に知識がついて アトピーの治療薬にステロイドを使いたがらない患者も多い。


でも私は、ステロイドの副作用を知るのは ずっと先になる。


だから両親が皮膚科医の処方薬としてステロイド剤を 私に使ったのは当たり前だと思っている。


今でさえ 皮膚科医のアトピーの治療方針は十人十色なのに、数十年前の治療に 素人が疑問を抱くはずがない。


もし、その当時にステロイド剤を使用せず、時間とお金・手間はかかったかも しれないが、なんらかの別の治療していたら アトピーはこの年齢まで発症しなかったかも知れない。


たかだか“痒み”なのだが 私は“痒み”は 小さな“痛み”だと思っている。


一番辛いのは アトピー部分が悪化して生肉が突出した場合。


つまり皮膚がはがれているケース。


こういう時に 料理等の家事は辛い。


魚や肉 野菜等は素手でやらないと やりにくく それがアトピー患部にしみるのだ。


痒みと痛みが襲う。


そういう時 ほんとに切なくなる。


なんで こんな普通の肌だったらなんでもない事が、水道水で患部を逐一流しながらやらないと 作業がすすまないのか……


もし 水仕事をしなければ悪化したアトピーの治りは もっと早いだろう。


……………結婚して 家事は手伝いではなく 仕事になった。


だから あまり真面目になるのをやめた。


家事は一生続く。


だからほか弁やテイクアウトで済ませる。


世の中には 私なんかより もっと重い症状の人もたくさんいる。


いまだアトピーの具体的な原因は不明で 完治は難しい。


でも医療はすすんでいる。

おそらく アトピー症状が軽減される薬も出来るだろう。


それまで この憎たらしいやつと つきあってやるか[勝ち誇り]
コメントする

コメント

60代後半  福岡県

2014/03/12 20:51

10. 頑張ってね。

50代後半  福岡県

2014/02/14 1:37

9. 僕は尋常性乾鮮です

気持ちよくわかりますよ

50代後半  福岡県

2014/02/14 1:17

8.  >>7 【ピロ】さん
コメありがとです。

そうですね。

出来ればコンスタントに利用したいですが、そうそう近場じゃないしですね[あせあせ(飛び散る汗)]

この季節には露天風呂とか風流かも〓

50代半ば  福岡県

2014/02/14 0:28

7.  >>4 ナコ吉さん
塚原温泉も完全治癒する訳じゃナイと思うから、ツライ時に浸かりに行って、症状を緩和すると考えたほうがいいよ[ほっとした顔]

貸し切り風呂や露天風呂もあるから、良かったら試してみてね[表情(嬉しい)]

50代後半  福岡県

2014/02/13 23:29

6.  >>5 ミヤコさん
こんばんは[わーい(嬉しい顔)]

コメありがとです。

そうですか。

お兄さんのお子さんですか………。

昔は両親や家系的にアレルギー体質が遺伝した様ですが、最近はまったくアレルギー体質でない両親からもアトピーやアレルギー体質の子供が生まれてます。

原因はわかりません。

いろんな治療法がありすぎて、すべてを試すには時間やお金の限界があります。

でも きっと効果的な治療薬が出来るでしょう。

ミヤコさんも叔父さんとして 暖かく見守っていてあげてくださいね。

50代半ば  長崎県

2014/02/13 21:10

5. こんばんは

私の兄の子がアトピーです
アトピーは大人になれば治ると思っていました
でもそのこは今高校生で
治っていません 年ごろで悩んでいると思います
兄のもう一人の子はアトピーではないのに。。
何とか早く治ってほしいと思います

50代後半  福岡県

2014/02/12 11:07

4.  >>3 【ピロ】さん
こんにちは〓

コメありがとです。

塚原温泉ですか………

知りませんでした[あせあせ(飛び散る汗)]

九州は温泉がたくさんありますが あまり詳しくなくて[たらーっ(汗)]

きっと そういう場所で観光ではなく 長期的スパーンで湯治生活出来たら 本当にいいんでしょうけどね[げっそり]

なかなか 現実的には難しいですが[たらーっ(汗)]

貴重な情報ありがとうございます。

機会をみてぜひ行ってみますね[手(チョキ)]

50代半ば  福岡県

2014/02/11 9:43

3. こんにちは[手(パー)]

湯布院の近くにある【塚原温泉】、ココの温泉に浸かると、根本的に完治する訳じゃ無いけど、アトピーの症状からしばらくの間は解放されるよ[ほっとした顔]

浸かると痛いけど、数日後に患部のカサカサがポロポロと取れて痒みが落ち着く。
親戚の娘を何回も連れて行ったから実証済みです[ほっとした顔]

アトピーに悩む人の間ではわりと有名な温泉やから、ドライブがてら試してみては?

50代後半  福岡県

2014/02/10 23:50

2.  >>1 かずやさん
コメありがとです。

そうですか。

そのツムラの漢方薬は知らないです…

一度 試してみますね。

私は厄介な事に6年前に脳梗塞を発症して 血栓予防薬を投与しているので、担当医に相談してみます。

かずやさんは軽減されたとの事で 良かったですね。

私も、自分に合う治療薬が見つかればよいのですが………[あせあせ(飛び散る汗)]

50代前半  福岡県

2014/02/10 23:27

1. こんばんは。
日記読まさせて頂きました。
僕も小4からアトピーで去年位まで最悪でした。
ご存知かとは思いますがツムラのウンセンインと言う漢方薬試してみてはいかがですか?
僕は少し軽くなってきた様な気がします。
苦くてちょっと飲みにくいですけどね^o^

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…