涙した[涙] あの日の息子…母ちゃんも遊ぶ?
40代半ば  島根県
2011/09/06 22:24
涙した[涙] あの日の息子…母ちゃんも遊ぶ?
家を出た

姑達がいない日を見計らい トラックを借り 荷物を積み込み…


逃げるように…


旦那は…


一緒に出ると言った…




働く為

子供達は保育園に預ける事になった…





それまで 姑がみていた


私が一年はみたかったが 姑が禁じた


あんたには 働いてもらうため嫁に貰った と…






産まれたばかりの下の子は よく投げまんまだった…


帰ると 嗚咽するほど泣いていた…
オムツもびしょびしょ…

いつか 具合が悪く早退すると…



誰もいない…


娘だけがベビーベッドで泣いていた




5時間後 姑が息子を連れて帰ってきた




何もなかったかのように…




いつもそんな事をしていたのだ…[むかっ(怒り)]




娘が不憫でならなかった…




それも限界…



でも 今度は死ぬ事ではなく


家を出る事を選んだ




そして実行













保育園…

始めは 慣らし保育で半日でお迎え…




下の子は 半日泣いていたそうだ…





次にお兄ちゃんの部屋へ…





緊張した笑顔で 皆の中にいた




名前を呼ぶと…





泣きそうな顔で





私に 自分が座っていた小さな椅子を持ってきた…







もう 私は涙が止まらなくなり 二人抱きしめて その場で泣いた






ただ ごめんねを繰り返し…







しばらくして 慣れてくれたのはよかった…







今 息子や娘は

私がしてきた罪を




どう 思っているんだろ…


今夜も


「飯!」

と 旦那のような口ぶりで ご飯の催促する息子…


終われば 私の身体の一部を わざと小突いて ニヤッて笑って自分の部屋へ行く…





なんだろな[右斜め下][涙]




コメントする

コメント

40代前半  茨城県

2011/09/06 23:55

6. ふかい過去でなんとも表現できませんですが
これからいい生活送ってもらえるのを願うばかりです

トシ[退]
50代前半  島根県

2011/09/06 23:03

5. こんばんは[わーい(嬉しい顔)]

この悪夢の日々は
水に流して、明るい未来に目を向けてみてください!
てしおにかけて育てた息子さを娘さんが導いてくれますよ![グッド(上向き矢印)]

世の中因果応報で成り立ってますから…

20代半ば  島根県

2011/09/06 23:00

4. 子供さんはきっと…
いや、見ていたらわかりますよね[ほっとした顔]

人は何かを与えた分だけ自分に返ってきますよ[ウィンク]
もちろんいいこと として[いい気分(温泉)]

50代半ば  東京都

2011/09/06 22:57

3. 私は長男1歳7ヶ月で保育園次男7ヶ月で保育ママさんに預け働き始めたけど……

長男を先に保育園に預けそのあとママさん宅に次男を預け仕事に[自転車]

長男は3月まで毎朝泣いてた[冷や汗2]
(運動会の練習で朝すぐにお外に出る期間を除く)

自分だけが
置いていかれると思ってたのかもしんない[手(パー)]

40代半ば  島根県

2011/09/06 22:46

2. >優さん

あれから 何年経ったのか…

もう 自立してほしい[がまん顔]

50代半ば  栃木県

2011/09/06 22:41

1. よく決断しました[exclamation]明るく楽しい生活を送ってもらいたいです[ぴかぴか(新しい)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…