母子家庭で夜のお仕事をしてるママへ… 言いたい…※追記書きました
40代半ば  島根県
2011/11/10 23:24
母子家庭で夜のお仕事をしてるママへ… 言いたい…※追記書きました
中学より 小さな子供さんがいるのに

夜の仕事…

スナック クラブ パブ… いわゆる 水商売…


してるママへ




私は 息子が六年生 娘が四年生の時から
数年間 生活の為に 昼は介護 夜はスナックと二足の草鞋をはいていました


今 息子はもうすぐ21歳 娘は19歳になりますが…


今更ながら 当時の辛さ 寂しさを容赦なく 言ってきます



当時 私は 生活の為 と割り切り 小学生の二人を置いて仕事に行っていました


その罪滅ぼしではないけど 学校の行事には 欠かさず参加していました


また どれだけ一緒にいたか? ではなく 中身重視だ! と考えていました


これは 当たり前の事なんです


それで 二人きりの夜が 癒されるか?

癒される訳がない


そう気付いた時は遅かった



生活の為?

そんな事 子供には分からない


ただ 他の家は 父親 母親がいて 不仲だろうが 両親がそばにいてくれる


それがどんなに羨ましい事なのか


考えた事もなかった


いや 考えなかっただけだ





夜の仕事は 睡魔との闘いでもあるし

見た目ほど 楽な仕事じゃない



派手な仕事でもない


嫌な客にも 愛想を振り撒き 嫌な事されても 笑って


先輩ホステスに気を使い ママに気を使い



それでも 化粧をして ミニスカートをはき 出かける姿は 子供達には どう写っていたのか



化粧をしてる時 アイラインをひく時


子供が寄ってきたり 話しかけたりしたら


こっちこないで!


なんて 言ってないですか?


本読み聞いて って子供が言っても


もう行かないといけないから 明日の朝ね


って言って 聞かないまま サインして




週 何回 夜家にいますか?




あの頃の私に 今の現状を伝えても


きっと どうにもならなかったでしょう





私は 今 子供からの罰を受けています







甘んじて受けるのみです




どうか 子供達の寂しさ 悲しみ 聞いて 受け止めて








お願いします









※たくさんの拍手 ありがとうございました〓
コメント不可

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…