なぜ 離婚に繋がっていってしまうのか…
40代半ば  島根県
2012/04/16 0:04
なぜ 離婚に繋がっていってしまうのか…
今日

移動中

30代前半らしきパパと
八歳くらいと 五歳くらいの

チャリ隊を見た

パパ「車だぞ~」

[男の子]「は~い」


中々 イケメンパパだった

ふと…

家庭の様子が目に浮かぶ

ママ「天気もいいし 子供達とたまには自転車で 出かけたら?」

パパ「そうだな[右斜め下] たまには行くか」

[男の子]「やった~V(^0^)」




仕事終わり、夜 ショッピングモールに一人 買い物へ…

日曜の夜という事もあり
フードコートでは 親子連れが たくさん

仲良く ご飯を食べていた





普段は 仕事で遅いパパも
日曜くらいは パパ業をしよう

そんなとこだろう…


でもね…

日常生活の中

ママは…

昭和初期じゃあるまいし
ほとんどのママは働いてる

なぜ 離婚率が 下がらないのか?

それは 男は仕事がある

そんな考えの男性が あまりに非協力的であるから



※子供がいる場合を言っています
これも 一概には言えませんが





★子供の病気の時 仕事休んで 病院に連れて行けますか?

女だって お金貰って仕事をしてる以上 男と同じです 責任の元で働いてます 奥さんにばかりさせていませんか?


★子供と一緒にお風呂に入ると 疲れるから わざと遅く帰る事はないですか?

奥さんだって 疲れています たまには一人でゆっくりお風呂入りたいんです

★たまに 惣菜が出ると 文句を言いませんか?

働いてる以上 急な残業もあります 文句を言うくらいなら 自分で作ればいいと思います
仕事して 家事する大変さを 知る事でしょう


★学校行事は 奥さんがするものと決めつけ 自分は休まない

「俺 休めないよ」 馬鹿ですか? 働いてるのは奥さんも同じ どれだけ 子供の用事で休みを頼んでいるか? 同僚 上司に 「休んで迷惑かけました」と何度頭を下げているか


★飲み会の奥さんに 「俺の飯は?」と 子供みたいな台詞吐く事ありませんか?

子供ですか? たまの飲み会 「子供と俺のご飯は気にしなくていいよ 楽しんでおいで」とか 言えませんか?
一瞬 嫌な顔するのも 辞めて下さい


★帰って ご飯が出来るまで テレビ見て 奥さんがバタバタしてるの無視ですか?

まだ洗濯物取り込んでないでしょ? お風呂も沸かしてないでしょ? 子供達の宿題も見てやってないでしょ?
奥さんだって 一日働いて 買い物して やっと帰ったとこですよ





昔とは 違うんです

家を護り 子育てに専念してきた時代とは違うんです


女も 働いてるんです

責任を持ち 一生懸命働いてるんです

お金を頂いてますから

当たり前ですよね?

朝は 誰より早く起きて

洗濯機回しながら

朝食 弁当作り

天気予報見ながら洗濯干して

自分の身支度も早々に仕事へ

戦場ですよ 仕事場は

小さい子供さんがいるなら

保育園への送迎

これがまた 急いでる時に限って

「ウンチした~い」 とか言う訳ですよ

仕事が終われば

スーパーへ買い物に行き
帰って 洗濯物取り込んで 畳んで

お風呂掃除して お湯ためて

子供達の宿題見ながら
夕食作って

子供達と一諸に慌ただしくお風呂入って

夕食食べて 洗い物して


やっと やっと 一息つくのは

何時ですか?

あなた 何時から寛いでますか?


やっと一息ついて

さあ 寝よう… 眠い 疲れた(´△`)アァ-

そこに あなたの無理強いです

セックスレス?

それは あなたにも責任があるはずです





現代 離婚率が高いと言われます

働くママの 協力者になる事が出来るパパが増えれば

きっと 離婚率は 低くなるはずです…


だって やっぱり

夜の営みは 大事ですから

奥さんに その体力を残してあげれるよう

協力者になってあげて欲しいものです







コメントする

コメント

40代半ば  島根県

2012/05/02 21:39

99. >むーさん

ありがとう[にこにこ]

無理しないでね[もうやだ~(悲しい顔)]

むー[退]
30代半ば  北海道(道北)

2012/05/02 21:26

98. なんか…
激しく同意[!!][!!]な日記でした[ウィンク]

乃愛[退]
30代後半  北海道(道南)

2012/04/23 18:55

97. >☆美日月☆さん

そうですね[にこにこ][グッド(上向き矢印)]

色々とアドバイスありがとうございます[ほっとした顔]

40代半ば  島根県

2012/04/23 13:51

96. >〓キティ[るんるん]さん

こんにちは[表情(嬉しい)]

その日がくるよう 祈ってるよ[ほっとした顔]

たくさん そんな人はいる
一人で辛い時は そんな経験者ママに聞いてもらうのも きっと あなたの支えになると思うよ[ほっとした顔]

聞いてもらう事も
心のやり場を聞く事も

あなたと 子供さんの為だから[ほっとした顔]

乃愛[退]
30代後半  北海道(道南)

2012/04/23 9:22

95. >☆美日月☆さん

おはようございます[にこにこ]

今は、辛くてもいつか、お互いに私が親で。お母さんの子供で。良かった[ほっとした顔]って思って笑える日が来ますよね[うっしっし(ネコ)][グッド(上向き矢印)]

50代半ば  東京都

2012/04/22 21:27

94. >〓キティ[るんるん]さん

みぃさんお邪魔しますm(__)m

自閉症あると、突然パニックになったり子育て大変ですよね。

でもきちんと、障害を理解し接してあげることで子どもも成長と共に落ち着いてきますよ(*^^*)

子どもの理解者であるお母さんが
おおらかな気持ちで、お子さんと接してあげてくださいね(^o^)

PDDの息子を持つ母より(*^^*)

40代半ば  島根県

2012/04/22 21:02

93. >〓キティ[るんるん]さん

あなたが そう思える人だから
やってきた 可愛い娘さん
平気で子供を殺す親もいる

でも あなたの子供に生まれたら きっと笑えると選んであなたの子供に…

辛い時もたくさんあるよね…
でも きっと 笑える日もあるから…

乃愛[退]
30代後半  北海道(道南)

2012/04/22 20:33

92. >☆美日月☆さん

美日月さん、こんばんは[にこにこ]

うちの娘は、自閉症なので色々と格闘ですが、毎日、笑っていられる様に頑張っていきたいです[にこにこ]

ありがとうね[ほっとした顔]

40代半ば  島根県

2012/04/21 23:26

91. >〓キティ[るんるん]さん

こんばんは(^-^*)/
コメントありがとう(^人^)

中々 わかってもらえない辛さは しんどかったですね[涙]

子供さんと 笑っていて下さいね[ほっとした顔][ぴかぴか(新しい)]

乃愛[退]
30代後半  北海道(道南)

2012/04/21 20:55

90. こんばんは[にこにこ]初めてコメします。日記の内容みて全くもって、その通りだと思いました[にこにこ][あせあせ(飛び散る汗)]

だから私は、離婚したんですけどね[うっしっし(ネコ)][グッド(上向き矢印)]

今は、子供達との生活で幸せです[ほっとした顔][ハートたち(複数ハート)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…