四国の日本酒
50代半ば  高知県
2020/09/15 18:55
四国の日本酒
こんばんは(^_^) 1日お疲れ様でしたm(__)m

私はビール派で 日本酒は 勧められると
少し飲む位で いまいち
美味しさも 銘柄も分かりません(((^^;

贈り物するのに 四国又は 高知県で
美味しい オススメの 日本酒 あれば
教えて もらいたいですm(__)m
甘口、辛口 どちらでも 良いです

因みに ネットでも 調べたけど
美味しさが伝わらないので
できれば 日本酒派の方に 聞くのが
良いと 思い
宜しく お願いしますm(__)m
コメントする

コメント

50代半ば  高知県

2020/09/15 19:50

6.  >>3 マツケンxyzさん
こんばんは(^_^)コメント ありがとうございます
m(__)m
居酒屋で 端から端までとは もはや チャンポンで
味など
分からなくなりませんでしたか(((^^;)

50代半ば  高知県

2020/09/15 19:48

5.  >>2 昔の若者さん
こんばんは(^_^)コメント ありがとうございますm(__)m 甘口、辛口どちらでも良いのですが
日本酒党でしたら どんなのが
良いでしょうか?

50代半ば  高知県

2020/09/15 19:46

4.  >>1 ちゃちゃさん
こんばんは(^_^)コメント ありがとう
ございますm(__)m なるほど、 土佐鶴
ですね(^o^)でも 色々と種類が あったような
感じですが(゜_゜)

50代後半  大阪府

2020/09/15 19:12

3. 高知と言えば、
酒豪が多いイメージがある!
昔は、居酒屋の棚に並べてある日本酒を、端から端まで呑んでたけど.....
今は絶対無理(断言するんかい)(笑)
逆に、教えて下さいよ[にこにこ]

70代以上  福岡県

2020/09/15 19:05

2. 辛口と甘口がありますがどちらが良いですか?
私は日本酒党です。

40代後半  岡山県

2020/09/15 19:01

1. 高知と言えば、
土佐鶴じゃないでしょうか

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…