紛失やプライバシー情報の漏洩を恐れるなら
40代前半  東京都
2022/10/15 20:41
紛失やプライバシー情報の漏洩を恐れるなら
スマホやクレジットカードは持たない方が良いと思う
今の世の中は
基本的情報漏洩の危険性なんてのは
日常的にあるもので
それを恐れるなら
何も出来なくなってしまう

マイナ保険証の反対を
多くの芸能人が反対意見をあげてる

任意が強制義務になったこと
紛失時の対応の不明点
情報漏洩と言うのが主な理由だ

元々政府はカードの義務化を目指していた
今作ればポイントが貰えますと言うのは
ベータ版のテストをしていただけで
義務化自体は
マイナンバーが制定された時点でそうなる事は
決まっていた

情報漏洩については上記の通りだ

まだ
銀行紐付けのように
行政外部でなく
行政内での情報統合だから
保険証自体の情報漏洩リスクと余り変わらない

ちょっと行き過ぎな議論で
徴兵なんて言葉が出て来てるが
日本が徴兵制に踏み切る状況なら
世界中が戦禍にある状況だろうから
それの心配を
マイナ保険証にするのは
違う気がする


義務化で
怖いのは
自己証明書の一本化だと思う
今は
マイナンバーカードだけでなく
保険証や免許証
パスポート等が証明書になるけど
マイナ保険証になると証明書の数が減って
紛失した時の自己証明がしづらくなるとは思う
今ですら
免許証がない人は
証明が面倒だったりするのに
そこはどうするのか知りたくはある


行政内での情報の統合は必要だと思う
役所のたらい回しはうんざりするから
それが無くなるのは良いことだ

ただし
貧困層や
故意に税金や保険料
厚生年金の未払いをしてる人は
逃げられなくなる
保険料や住民税は
移転するとある程度逃れられたりしてたけど
そうは行かなくなるし
取り立ても厳しくなると思う
マイナンバー導入の一番の理由か
徴税だと思っているから
そこは仕方ないのかもしれない


監理社会に為ることを嘆いても
もう既に監理社会だ
町には監視カメラがあちこちにあり
クレジットカードや電子決済の普及は急速に進み
ポイントカードやメンバーズカードも沢山ある
スマホの普及で
snsでは写真や動画を簡単にあげられる
いつでも
誰でも
情報を発信できるし
位置情報すら共有出来る
それが今だ

僕のような昭和な人間は
生きづらくもあり
便利だとも思う

反対があるのも分かるけど
著名人の発言を集めた記事は
誘導のように思えてしまう



二年で
医療機関と行政のシステムが構築出来るのか?
過疎地域の診療所等ヘの読み取り機器の贈与や補助
貸与等をどうするのか?
パソコンや機器の講習等
実務的な不安はいくらでもあるけど
もう推し進めていくのだろうな
コメントする

コメント

40代前半  東京都

2023/01/11 15:26

2.  >>1 恵さん
コメントありがとうございますm(_ _)m

共感嬉しく思います(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)

40代半ば  千葉県

2023/01/11 14:19

1. 同感です。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…