不味いカレー
50代前半  岡山県
2019/05/03 20:54
不味いカレー
家庭料理の王様と言っても過言ではないカレーライス。
大人も子供も大好きなメニューでしょう[ぴかぴか(新しい)]

お恥ずかしながら、私は料理が苦手です。
本当に、下手です。

カレーくらい、誰だって作れるでしょ?
と思うけれど、美味しいカレーが作れません。

ハイレベルな激うまカレーが作れない
そう言っているのではありません。

市販のルーを使って作れば、普通の家庭レベルのカレーはそんなに難しい物ではないはず。

なのに、私の作るカレーは不味い。
悲しいかな、本当に美味しくないんです。
ズボラな私の事ですから、モチロン手順はテキトーです。

でも適当に作っても、それなりに美味しく出来るのがカレーだと言う認識を 著しく覆すような物を作ってしまいます。

今夜の夕食は久々にカレーを作りました。
2年ぶり?
いや、もしかしたらそれ以上ぶりかも知れません。

何度作っても美味しいカレーが作れないので、
カレーは私の料理のレパートリーから排除されていました。

そんないつも不味いカレーですが、今日は美味しく作れるような気がして。

作りました、カレーライス!!

そして、いつも通り不味かった[泣き顔]

もう2度とカレーは作らない
(´・ω・`)
コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2019/05/13 21:40

38.  >>37 ユウキさん
おぉ~、なかなかのチャレンジャーですね 笑

一度食べたら 忘れられないお味?
私のカレーは本気で不味いですよ~[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

不味いので数年に一度しか作りません。
次に作る数年後には、ぜひお声を掛けましょうとも!

50代前半  鳥取県

2019/05/13 21:35

37. 不味いと思っているのはりこさんだけで本当は美味しいのでは。一度食べてみたいと思う今日この頃です。

50代前半  岡山県

2019/05/11 1:23

36.  >>34 後藤基次さん
りこ七不思議の1つでしょう。。

50代前半  鳥取県

2019/05/11 0:26

35. おもれー^ - ^

50代半ば  兵庫県

2019/05/05 19:31

34. 不思議だ!![ウッシッシ]

70代以上  岡山県

2019/05/05 19:24

33.  >>32 りこさん
そういえば納豆カレーはCoCo壱で見ました!
トッピングするより煮込んだ方が匂い消えそうですね~
けっこうワイルドなチャレンジングな気がするので、結果報告あると嬉しいです

パイナップルありなんですね、今度やってみよう~

50代前半  岡山県

2019/05/05 6:44

32.  >>31 千嘉さん
トマジューに白ワイン‥その他の果物達。
りこ家には無い食材ばかりです[泣き顔]
トマジューも酒も飲まないし果物も食べない人種なの[あせあせ(飛び散る汗)]

でも味が合いそうな余り物をぶち込んで炊くという発想は、どうやらOKみたいですね!
常にそのような食材がキッチンにある千嘉さんはお料理上手なんでしょうね[ぴかぴか(新しい)]

そういえば、小学校の時には「パイナップルカレー」がメニューにあったなぁ。缶詰のパイナップルが入ってたけど美味しかったな。

私ももっと色々ぶち込んでみますねっ!
えーっと、納豆に豆腐に揚げ‥
あと何があったかな?

70代以上  岡山県

2019/05/04 23:14

31.  >>28 りこさん
トマジューや白ワイン等は残ってるのあったら入れるみたいな感じで私はやってます、それだけの為に買うの面倒くさいし勿体ないし
そろそろ使い切っちゃいたいバナナとか桃とかもあったらフォークの背で粗く潰してから入れます
パイナップルみたいに筋っぽいのは怖いので入れたことないです

50代前半  岡山県

2019/05/04 20:01

30.  >>27 Dー4さん
料理が嫌いで、その上ズボラなので、出来るだけキッチンに立ちたくないのが本音。

1度に大量のカレーを作って、無くなるまで食べ続けるのが りこ流(恥)

今回も大鍋で作りました。
そして、不味かった。。

フライパンで作ったら失敗は減りそうだけど、大量に作れない~[あせあせ(飛び散る汗)]

めちゃデカのフライパンを買わなきゃだわ!

あっ、重過ぎて使えない
(´・ω・`)

50代前半  岡山県

2019/05/04 19:56

29.  >>26 聡明(そうめい)さん
料理が本当に嫌いなので、専用のナイフとミニまな板を用意するのが嫌ぁぁ[泣き顔]

2年に1度しか食卓に現れない料理ですから[泣き顔]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…