何でもいい。
50代前半  岡山県
2019/08/20 23:44
何でもいい。
今日はお休みを利用して女子会を楽しんで来ました!

定期的に会う気楽なメンバーで、毎回ランチやスイーツを楽しんでいます♪

仲良しメンバーなのだけど、その中の1人がいつも「何でもいい」としか言わない。
いつ聞いても、何を聞いても返事は
「何でもいい」

どこに食べに行く?
何を食べたい?
どれにする?

答えは全て「何でもいい」
どうして自分の希望を言わないんだろう?

もちろん、何でもいいと言うからには不満は一切言いません。

何でもいいとしか言わない理由は
「私、何も分からないから」
だそう。

どんな店があるのか知らない
何が美味しいのか分からない
道も場所も詳しくない
etc.

お店を知らないなら、知らないでいい。
でもせめて、
近場にしない?
とか、
郊外のゆっくり出来そうな所に連れてって?
とか、
お肉が食べたい、
とか、何か希望を言って欲しい。

全てが人任せ。
もちろん選ぶメニューも「皆と一緒の物」

現地集合の時も、道が分からないからと必ず誰かに連れて行ってもらい自分では絶対運転しない。
スマホがあっても検索して調べる事もしない。

何かの話題で盛り上がって、
それってどうなんだろね~?
なんて展開の話になると、
「調べて分かったら後でラインして教えて!」
という始末。

さすがに今日は
「スマホあるんだから自分で調べたら?」
と言ってしまった私。

そしたら
「え~だって私、分からないから‥」

「分からないなら、グーグル先生に聞きなよ!
それでも分からないならSiriに聞きなよ!!」



彼女の事は嫌いではありません。
むしろ好きです。

だから、たまにはあなたの食べたい物、行きたい所に連れてってあげたいんだよ!!
自分の希望を言ってよ!!!
分かれよ、それ位!!!!

でもきっと彼女は自分で考えて選択して行動するよりも、人任せにして頼りっきりの方が安心して楽なんだろな~[青ざめ]

はぁ~ぁ。
コメントする

コメント

50代後半  長野県

2019/08/25 15:36

9. 彼女は幼少の頃から両親が全てお膳立てして
考えさせる癖をつけなかったか、または
その輪を壊さないために自己主張しないのか、
はたまた、自分の意見が通った場合のリスクを考えて
その様な意見になったのではと思います。
ところで、あなたがそこまで拘る事に
不思議さを感じますよ!

50代前半  岡山県

2019/08/21 22:38

8.  >>7 温州でこぽんさん
とにかく上げ膳据え膳でしてもらって、何でも人にやらせるタイプで、自分で動かないし考えようともしないのがね、イラッとするんですよね。

もうすぐ60の方ですね。
50代後半の方が「私、何にも分からないから~[黒ハート]️」と言っても可愛くありません[青ざめ]

自分でやりなよ[むかっ(怒り)]
って昨日は言っちゃったわ[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

50代前半  岡山県

2019/08/21 22:21

7. 相手の事も考えずにあからさまに自己主張をする輩もいますけど、
逆にこういう人も珍しいですな(・_・;)

おそらくその方が今まで生きてきた時に周りの人達がそういう風にさせてしまったのかもしれませんな(´・ω・`)

っていくつぐらいの方なのかな?

50代前半  岡山県

2019/08/21 21:08

6.  >>4 なっつさん
人にやって貰う彼女は楽チンでしょうね[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]
そうそう、性格なのでなかなか直らないんですよ[青ざめ]

長い付き合いの同性だから面倒見てあげるけど、男性の立場としてアレやられたら「俺は使用人じゃねぇぞぉ[青ざめ]」ってなると思います‥

でも彼女の事は嫌いではないので、諦めて折り合いつけて付き合いするしかないですね[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

50代前半  岡山県

2019/08/21 21:04

5.  >>3 びおら♪ (=^ェ^=)さん
びおらさんの仰る通りです!
全く同じ感じで、私が「決める側」になってます。
そして同じく、行きたい所がハッキリしてるので[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

その彼女は着いて行くだけじゃなく全てが人任せなので、「自分では何もしない人」。
代わりに人に調べてもらう、連れて行ってもらう、買って来てもらう、やって貰う‥
たまに私らは使用人か?と思う事すらありますので、今回は厳し目に言っちゃいました[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

着いて行く女性なら守ってあげたい?かも知れないけど、全てが人任せな彼女には男性は寄り付きませんね[青ざめ]

50代前半  広島県

2019/08/21 15:37

4. 確かに人任せだと楽ちんだよね。
彼女の場合は今までそれで上手くいって
それなりに不自由無かったのかも?
こればかりは性格だからどうしようも無いね(^_^;
デートだとちょっと盛り上がらないやろな~
(グイグイ引っ張っていく人だと丁度良いか。)

上手く付き合って下さいね♪

50代前半  岡山県

2019/08/21 1:13

3. 
「何でもいい」って言う人、たまに居ますよね。

主体性が無いというか、人に着いて行くのが
楽だと思ってる人。

私は、毎回こっちが決める側とか、疲れちゃうけど、
私が行きたいとことかがハッキリしてるタイプなので
友人との関係性でもだいたい、“決める側の人” に
なっちゃってます[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

でも人に着いて行くタイプの人って、控えめで可愛らしくて
リードしたい男性には好かれそうな気もするけど…

50代前半  岡山県

2019/08/21 0:07

2.  >>1 小太郎さん
主張しなくても生きていける環境で育ったのかも知れません‥
全てが人任せですから[あせあせ(飛び散る汗)]

どうも自分の意見を言うのが苦手みたいで思った事を口にしません。
まぁ文句も言わないからまだマシですけどね[青ざめ]

男性と手も繋いでないのに結婚出来るかを考える彼女なので、エッチは程遠いようです[あせあせ(飛び散る汗)]

50代後半  岡山県

2019/08/20 23:59

1. 主張しなくても、生きていける環境で育ったのかなあ。究極のお嬢様? でも、エッチの時は積極的だったりして(^^)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…