「一日一善」
50代前半  岡山県
2020/03/03 2:46
「一日一善」
昨今の紙不足の煽りを受けて、トイレットペーパーが買えない被害が続出。

私も足りないけど、施設高齢者の方はご自分で買いに出れないので、事態は更に深刻[青ざめ]

今日出勤したら、
「トイレットペーパーが無くなるから買ってきてや」
と頼まれた。

いやいや買ってあげたいのはヤマヤマだけど、
私の分すら買えなくて足りて無いし、
施設皆の分ともなると、そんなんムリムリ[手(パー)]

家族の方に買って来て貰うのが基本方針だけど、今って1家族1個の制限販売でしょ?
家族の家の分も必要だろうし、施設にいるお爺ちゃんお婆ちゃんにまでは、なかなか届かない。

それくらい、皆困ってる。

施設での在庫も残り僅か。
納期未定で、追加の発注は受けて貰えなかったみたい。

マスクと同じ現象だ‥

そのうち元に戻るとタカをくくっていては間に合わない。
そのうちって、いつよ!?
今にも切れそうで、そんなの待ってられない位に切羽詰まってる状況だよ!?

小売店の店頭販売に期待しても無駄。
施設納品も間に合わない。

悩んでいたら、ふと思い付いた[ひらめき]

あっ、そーだ!
卸問屋に直接掛け合って販売してもらおーっと[ぴかぴか(新しい)]

知り合いに卸をしている人がいるので
直ぐに電話。

「あるよ~!シングルでもダブルでも[にこにこ]

とのお返事。

やったぁぁーーーーー!

これで、りこ家の紙も‥
いやいや、施設のお爺ちゃんお婆ちゃんに渡してあげれる!

そーだ、ついでに高齢の買い物難民の方にも届けてあげよう!
きっと困ってるハズ‥
と思い立って幾つかケース買いしました。

施設に持ち込み、足りない人に配布。
独居の買い物難民の高齢者の方にもお届け。

皆さん、大変喜んで下さいました[ぴかぴか(新しい)]

一日一善、出来ましたぁ[にこにこ]

えっっ、爆買いしてるヤツが居たって動画を晒されるって?

違うんだよぉぉ[青ざめ]
施設に届けたんだよぉぉ!!

もしかしたら、皆さんが目にした爆買いヤロウは私みたいな善人だった人も含まれてるかも!?

しかしながら
‥私は善行をしたのかな?
‥本当は迷惑な爆買いヤロウだったのかな?

自信が無くなってきたよ[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]
コメントする

コメント

50代半ば  岡山県

2020/03/04 8:04

11. 私もいる施設でも
入って来る量に制限があるのか
回ってくる量が少なくて困ってる[右斜め下]

もう少しひとりひとりが考えて行動してくれたらいいのに!って思う。

トイレットペーパーなんてそんなに買いだめしても
使う量は今までと変わりなのでは?

50代前半  岡山県

2020/03/03 19:17

10.  >>5 温州でこぽんさん
紙様になりました[ぴかぴか(新しい)]

いやもう、マジで切羽詰まってる状況で‥

紙が切れたらお年寄りのお尻を何で拭けばいいのか真剣に考えてたレベル。
濡れタオルを洗って繰り返し使おうか検討してた程[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

そんな事をせずとも普通に買って使える状況に早く戻りますように。

50代前半  岡山県

2020/03/03 19:12

9.  >>4 ひまわりさん
ケース買いしたけど、自分の自宅在庫じゃないし。
側から見たら爆買いしてるバカヤロウに見えただろうけど[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

職場のトイレットペーパーも納期未定で入荷ストップしてるから、職員のトイレの紙も切れる寸前?

買えて良かったわぁ[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

ホント、早く普通に戻って欲しいけど
いつ戻るのか分からないのが不安だよね[青ざめ]

50代前半  岡山県

2020/03/03 19:10

8.  >>3 ☆沙羅☆さん
施設に納期未定で入荷しない以上、自分で買いに行けない人達には何とかしてあげないとね!

高齢者とトイレットペーパーは切っても切れない関係だしね[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

買い物難民の方からは本当に喜んでもらえました[ぴかぴか(新しい)]

50代前半  岡山県

2020/03/03 19:06

7.  >>2 Pierce(^^)vさん
この紙不足がいつ解消されるのか分からない中で、混乱が収まるまでいつまでも呑気に待ってなどいられない。

施設入居の高齢者の方は一般の方よりも沢山の紙を使いますしね[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

どこかに流通されてても、こっちの手元にまで回ってこないのが現実ですから‥

小売店も毎日、少量ずつしか店頭に並べないから需要と供給のバランスが完全に崩れてる。

私の勤める施設には納期未定でトイレットペーパーが入荷しないので、本当に困り果てて。
いよいよ紙が手に入らなければ濡れたタオルを使って洗うしかないかと怯えてました[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

50代前半  岡山県

2020/03/03 18:50

6.  >>1 とんさん
紙様?になった私です 笑
施設高齢者の方はご自分で買いに行けないので、紙を求めて歩く事すら出来ない。

家族の持ち込みも無く、施設からの供給もストップとなると‥
恐ろしい事に[青ざめ]

今回は皆さん、本当に喜んで下さいました[にこにこ]

50代前半  岡山県

2020/03/03 18:42

5. りこ紙様、

いや、りこ神様

本当に必要があって買うのであればそれはOKでしょう(^_^)/

そしてコロナウイルス騒動が早く終息する事を祈るのみ(´・ω・`)

40代後半  岡山県

2020/03/03 9:05

4. 善だと思います。だって実際に必要な人が困っていて、どこにもないから
四方八方手を尽くした結果ですもん、(^_^)

それをネットで何倍もの値段つけて売ろうとしたり、買値より高値で人に分け与えたら悪ですけどね
それにしても早く元通りになって欲しい(^_^;)

60代前半  京都府

2020/03/03 6:57

3. りこちゃんおはよう~(^_^)デマ流してあんな風になるんだから怖いよね~(;>_<;)でも、りこちゃんは凄い立派!ちゃんと利用者さんの事考えて行動してるんだね(*^^*)いつまでこんなん続くのやら、早く普通に戻れますように(^-^)

v
50代半ば  兵庫県

2020/03/03 5:40

2. 流通経路が潤沢なら

きっと店頭の混乱は

おさまるのでは?

在庫あるみたいなので

あとは、店頭次第かもね

全国的なのも、どうなの?

密度も違うのに

公取がなんにも言わないのが
怪しいッス

大昔のオイルショックとは
時代が違うというのを
企業も発表したらいいのに
今日の生産はこの地域へとか
各地域に今日はこれくらい
流通したとか

公にしないから、一般まで
まわらないのが、余計な
パニックを増やしてると思いました。

良かったね、トイレ問題♪

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…