あり得ない。
50代前半  岡山県
2020/03/11 19:28
あり得ない。
我が家の愛猫、きなこの同僚を探し求める日々。

保護センター、里親、ペットショップ、ブリーダー‥
と連日色々な選択肢の中を奔走中。

先日、とあるペットショップを覗いたら‥
ペットショップでは信じ難い程の激安価格を付けて販売されてた猫さん達を発見。

MIXではなく、捨て猫でもなく、
ちゃんとした純正の血統書付きの猫さん。

今どきのペットショップの価格が高過ぎると思うし、生き物に値段を付けて販売してる事の是非を問うのもここでは一先ず置いといて。

店員さんに、血統書付きの猫さん(←しかも激カワ[黒ハート]️)を何故にこんなに安く販売されてるのか訊ねてみたら衝撃の回答が。
((((;゚Д゚)))))))


「産まれてから1度も遺伝子検査や健康診断の類を受けていません。」

と言い切る。

はぁぁぁーーー!?

野良猫の里親探しならいざ知らず、
仮にも看板掲げて販売してるショップで、
健康診断を受けて無い猫さんがいるの??

それじゃぁ、連れて帰って獣医さんにかかって、万が一重篤な疾患が見つかったらどうなの?
と更にお伺いしたら、
より一層の衝撃の回答。


「そこを含んでの価格です。如何なる理由でも返品交換はお受け致しかねます。」

((((;゚Д゚)))))))((((;゚Д゚)))))))((((;゚Д゚)))))))

まーじーでーーー!?
ショップなんだったら、健康な子猫を送り出す義務があるんじゃないの?

ショーケースの中の子猫を抱っこさせて貰ったら耳の中が真っ黒で全然手入れされてない可哀想な子猫さん‥[青ざめ]

保護センターや野良の譲渡猫でも、最低限の健康診断と便検査くらいは受けて里親探しをされてるのに‥

ショップで手入れされてない、手を掛けて貰えてない猫さんがあまりに可哀想だった。

可哀想過ぎて、うちの子にしようかと思った位だけど、健康で無い子を引き受ける覚悟も無いのでそのまま店を後にした。

コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2020/03/14 10:01

17.  >>16 きれいさん
おはようございます!
コメントありがとう[にこにこ]

ペットショップもブリーダーも、よくよく見てると「はぁ!?」って場合が結構ありますね[青ざめ]
これは沢山見て目を肥やした結果、気付き始めました。

なので譲渡形態を問わず、まずは自分の見る目を肥やすのが1番と思って、あちこちに見学に行ってる次第です。

きれいさんも、沢山探されたんですね!
素敵な出会いが出来てて羨ましいです[にこにこ]

またわんこの呟き、楽しみにしてますね[ぴかぴか(新しい)]

40代後半  東京都

2020/03/14 9:45

16. おはようございます
はじめましてです

今のペットショップやブリーダーさんは
お金儲けばかりでワンチャンやネコちゃんの事を全然考えてないですよね。まあ、そういう店ばかりではないとは思いますが…。
自分もわんこ4頭家族におりますが、めちゃ真剣に探してましたよ

同じブリーダーでも、よいブリーダー探すのは
ブログやホームページなどでマメに更新しているなどね

よい猫ちゃん見つかると良いですねー。

40代後半  岡山県

2020/03/12 20:45

15.  >>14 りこさん
ありがとうございます。

最高なやつに出会います!

50代前半  岡山県

2020/03/12 20:11

14.  >>13 晴れの日に縁側で猫と戯れる魔法使いさん
世の中、知らない方が幸せな事も沢山あるので‥
おおよその想像は出来ますが、知らないままで居たいです。

私も保護施設を何度も見に行ってます。
迎えに来てくれるのを待ってる子達を見ると切なくなりますね‥

いつの日か、魔法使いさんと運命の出会いを果たす子が現れます様に[にこにこ]

40代後半  岡山県

2020/03/12 18:38

13.  >>12 りこさん
はい、大変ショックな処理方法(あえて事務的に書きました。なんとなくつかめるかな?)です。はっきりと聞かない方がいいです。憤ること間違いないです(笑)

僕はあまり売買も好きではありません。飼うタイミングが来たら保健所に行こうかと。。みんな可哀想に見えて選べることが出来ないかもですね。

長々と失礼しました。

50代前半  岡山県

2020/03/12 15:29

12.  >>11 晴れの日に縁側で猫と戯れる魔法使いさん
開いた口が塞がらないのと同時に、猫さんが可哀想でなりませんでした[青ざめ]

ショップ内で死んだ生き物の行き先‥
知らないですけど、それは多分知らない方が幸せな内容ですよね?[青ざめ]

想像はつきますがお聞きしないでおきます‥

40代後半  岡山県

2020/03/12 7:19

11. おはようございます。
そんな現状知ったら胸が締め付けられますね。

ショップ内で死んだ生き物の行き先を
聞いた時に受けたショックと同じです。

命との接し方をもう少し知ってもらいと願います。

50代前半  岡山県

2020/03/11 23:36

10.  >>5 ブルーグレイさん
ショーケースの中には本当に可愛い子が居たのに、何の手も掛けて貰えてなくて可哀想でならなかった。

ウチの子に迎えて救い出してあげたかったけど、健康かどうかも分からない子を引き受ける覚悟が無かったから店を出ました[泣き顔]

ショップの本社に電話して、ショーケースの子を手入れして健康診断を受けさせてあげて欲しいとお願いしましたが、

は?健康診断受けて無い子もいますけど?
って対応でした[青ざめ]

本社からして最低です‥

50代前半  岡山県

2020/03/11 23:29

9.  >>4 ここさん
耳が真っ黒で手入れもされてない猫ちゃん‥
隣にはトリミングするサロンも併設されてるのに、ショーケースの中の子猫を手入れしないなんて[青ざめ]

駆虫薬は飲ませてるけど、駆虫しきれてるかは分からない。
それが嫌なら買わないで下さい!

と恐ろしい事を平然と言う‥

終わってるね[青ざめ]

あの店に居る子達が可哀想でならない。

50代前半  岡山県

2020/03/11 23:23

8.  >>3 温州でこぽんさん
本当です!!

こんな酷い業者には天誅が下る事を切に望みます[むかっ(怒り)]

猫ちゃんが可哀想[青ざめ]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…