修理修理‥また修理[青ざめ]
50代前半  岡山県
2020/04/14 21:25
修理修理‥また修理[青ざめ]
購入して3年少々の我が家のドラム式洗濯機。
購入当初から故障が相次ぎ、修理修理の連続だった。

何度修理しても同じ症状が直らなくて閉口してたら、今度は水漏れが‥[あせあせ(飛び散る汗)]

3年で6回目?の出張修理を先日呼んだら、
メーカーの方から「新品交換」の申し出があった。

あまりに故障が多過ぎるので、こんなケースもなかなか無いとの事。

申し訳無いので、後継機種の洗濯機に新品交換させて下さいとの申し出。

壊れるばかりするので腹立たしいから、新品交換してもらう事にした。

本当はもうウンザリだから別のメーカーの洗濯機を使いたい所だけれど、当然ながら同一メーカーの後継機種との交換しか認められないはずなので諦めて受け入れる事にした。

現行モデルはどんなデザインよ?
と思い、大手家電量販店へ早速チェックに出向く。

‥‥ガックリ。
見た目、好みのタイプじゃない[青ざめ]

ドラム式洗濯機、お値段25万程もするので新品交換してくれるとは言えど、好みのデザインでは無い物は受け入れ難い。

まぁしかし、交換してくれるだけマシとしようか。

ガックリしながらも帰宅。

そして、水漏れが原因で洗濯機の下のフローリングがダメになってるので、床の修理も必要。

今回の水漏れでフローリングがダメになってるのは明らかで、メーカー側も「因果関係が明らか」という事で、床の補修も快諾してくれた。

「猫が洗濯機の中を走ってるから故障して、そのせいで水漏れも発生したから保証は出来ない[手(パー)]」と言われたらどうしようかと実は内心怯えていた[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

で、フローリングの補修。
今日、見積もりに来て貰った。

パッと見のザックリ見積もりで、およそ50万はかかるとの事Σ('◉⌓◉’)

ひぃぃぃぃーーーっ((((;゚Д゚)))))))

家を建てる時には、家の総支払いの全体価格しか気にして無かったから、床材がどのくらいするのかなんて気にして無かった。

国産の無垢材を使用してるから、なかなかのお値段‥[あせあせ(飛び散る汗)]

床の補修もしてくれるとは言ったけど、床の修理代50万円です!って言って、果たして払ってくれるのか‥[青ざめ]

メーカー側はきっと、そんなに高い金額は想定して無いだろう。

見積を渡したら
ちょっと待って‥[青ざめ]
と言われそう[あせあせ(飛び散る汗)]

洗濯機の新品交換に加えて、高額な床の修理代。

果たして本当に修理してくれるのだろうか
(T-T)
コメントする

コメント

50代前半  広島県

2020/04/14 21:54

2. そんなに修理してたん?(;´д`)
洗濯機は悪いのが当たったんかなぁ…
それとも根本的に不具合があったのか…
それに加えてフローリングの修繕が洗濯機
2台分て…(><)
多分、修繕方法でもう少し安く出来ないか
交渉して来るんじゃないかな?
被害うけてるのに気が重いねこれは…

50代前半  岡山県

2020/04/14 21:42

1. 何帖貼り替えするのかな?

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…