天晴れ[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
50代前半  岡山県
2020/04/16 23:18
天晴れ[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
先程、自宅の前で集団で遊ぶ始末の悪い子供達の事を呟いた件。

私がそう言ってると、その話を息子が友達Y君にしたらしい。

すると、Y君の自宅前でも同様の現象が連日繰り広げられているそう。

学校が休みになり、自宅学習を毎日行って必死に勉強しているY君。
あまりの子供達のうるささにブチ切れ[むかっ(怒り)]

自宅前で集団で遊んでた子供達の親のもとへ一軒一軒回って行って注意して来たらしい。


「親はマスクつけて、子供はマスクなしで集団で野放しに遊ばせるとは何事か!
学校が休みになったから、こっちは毎日必死に自宅学習をしてるのにうるさくて勉強にならない!
何の為に学校が無くなってるのか、その意味をちゃんと考えろ[むかっ(怒り)]

思っててもなかなか声に出して言えない。

一軒一軒家を回って、親達を注意した勇気ある高校生のY君。

天晴れ[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
素晴らしいの一言に尽きる!!

不登校で中学校へ行けなかったY君が今は夢を見つけて、遅れを取り戻そうと必死に1人で勉強してる。

学校へ行かなくても常識をわきまえ、節度を知り、夢に向かって努力を始めた君はきっと素晴らしい人間に成長するよ。

りこママも陰からそっと見守って応援してるからね[にこにこ]
コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2020/04/29 20:56

12.  >>10 ここさん
ここさん、お返事遅れてごめんなさい〓

そうなんですよー!
陰で文句は言ってもなかなか行動には移せない。
大人が手本にならなきゃ行けないのにね。

高校生にして、考えて行動出来る立派な子もいるんだーと脱帽もんです[ぴかぴか(新しい)]

50代前半  岡山県

2020/04/29 20:53

11.  >>9 とんさん
とんさん、お返事遅れましてごめんなさい〓

Y君の行動力には私も脱帽!

でも
とんさん、ピンポンの連打はやめましょうね笑

50代半ば  岡山県

2020/04/18 6:21

10. 思っててもなかなか言えないよね。
陰で言ってはみるものの、、、
勇気ある行動!
私達も見習わないとダメだね

40代後半  岡山県

2020/04/18 6:12

9. Yさん はじめまして

あなたの行動力には脱帽です

私もピンポン連打は控えようと思います

まつすぐなまま大人になってほしいな

50代前半  岡山県

2020/04/17 13:17

8.  >>7 なっつさん
本当は大人が子供の手本にならなきゃいけないのにね[青ざめ]
恥ずかしい大人を成敗してくれたY君。
スカッとジャパンに出演して欲しいレベルです[ぴかぴか(新しい)]

我が子同然の子なので、私が目を光らせて見守ります!!

50代前半  広島県

2020/04/17 12:50

7. この子の行動力は素晴らしい!
もっと勉強して世の中の為に頑張って
欲しいですね♪
何かあった時は、りこさん助けてあげてねー

50代前半  岡山県

2020/04/17 8:33

6.  >>4 Pierce(^^)vさん
いえいえ、敏感になり過ぎでは無いですよ!
イマドキの子供ですから、当然イヤホンやヘッドホンして家庭学習してます。
それでもなお、漏れ聞こえて耐えがたい程に大騒ぎしてるんですよ。
だって15人とか20人で鬼ごっこ等をして大騒ぎされてごらん?
もう運動会レベルの騒音[青ざめ]
ウルサイってだけでなく、その子供達の感染リスクも考慮しての勇気ある行動です。
親子で安全に行動して欲しいけど、親は子供を厄介払いして外に遊びに行かせてるんですから親の意識改革が必須ですね。

50代前半  岡山県

2020/04/17 8:26

5.  >>3 ☆沙羅☆さん
おはようございます[にこにこ]
思っててもなかなか言えないですよね。
でも今は、間違ってる事は間違ってる!と声に出して行動する事ってすごく大切な時だと思うんです!
子供には大人が教えてやらないと。
親が出来てないなら、親から指導する。
高校生でありながら、勇気を持って行動してこの子は素晴らしい[ぴかぴか(新しい)]
全ての大人がお手本にするべきです。
注意された親、反省してくれたら良いけどねぇ‥

v
50代半ば  兵庫県

2020/04/17 6:53

4. 多数への意見には、頭下がるけど

敏感になりすぎにも

気をつけないと、ストレスにならないように

イヤホンや耳栓みたいなアイテムで

集中しよう

この期間、学校から離れてる子供

たしかに公園にも、いてるね

何時間とか、親と決めて身体動かして

ほしいね

商店街は、いつもと変わらないかな

複数でいてる人を見てると

意識低いのかな?とか思う

薬局にて、潤いマスク1つと足裏角質とり

を購入して、すぐに帰りました。

今日は休み、1万歩くらい歩くかな

ご安全に

60代前半  京都府

2020/04/17 6:10

3. りこちゃんおはよう~(*^^*)すごいね~中々大人でも言いにくい事しっかり言えて感心(^-^)言われた親の顔が見たかったわ~大人が言われて恥ずかしいと思わなきゃね(^_^)
息子さんのお友達立派\(^_^)/

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…