ボッタクリ?と思ったらただのアホ。
50代前半  岡山県
2020/06/21 23:54
ボッタクリ?と思ったらただのアホ。
高校生の息子が今夜は友達と焼肉を食べに行って来た。

帰って来ていくら使ったのか聞いたら6千円弱との事。

結構使ったねとレシートを見せて貰ったら
アルコールの飲み放題で取られてる。

ドリンクを注文する時に飲み放題にするか聞かれたらしいが、ソフトドリンクの飲み放題だと思って頼んだらしい。

背が高いから大人に見られたんだろうねぇ[青ざめ]

そしてお肉もセットのヤツを頼んだらしいが、お肉の他にご飯やサラダ、スープにキムチ、デザートとセットになっている内容の物が一部提供されなかったらしい。

ドリンクがアルコール飲み放題になっている点も
セット内容が全部出して貰えて無いのを指摘出来ないままに帰宅してる辺りも、全てがお子様。

そして何より、高校生の身分で
メニュー表の金額を全く確認せずに食べたい物を好きなだけ頼んでる辺りが母的にあり得ない。

食べ放題の激安店ではなく
普通の焼肉屋に行って金額の計算もせずに、高校生の身分で好きな物を好きなだけ頼むとは‥と思ってしまった私。

ウチの息子1人では無いし、そもそも他の子に誘われて行ってるのだが
誰1人として金額の事に気が付かない。

お会計のレジにて高いなと思いながらも、誰も内容を確認せず、指摘もしないままに呑気に帰ってる。

まー、アホだな。

焼肉屋に行くって、会社員が

「今日は給料日だから焼肉屋にでも行こうか♪」って話だと思ってる私が古いのか?

甘やかして育ててるから
こういう所で痛い目に遭うんだな
って思ったけど

痛い目に遭ってるのはお金を出してる私だな。
授業料が高くついた。

今後はこういう事の無いように!
と言い聞かせた今夜でした。
コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2020/06/22 9:04

4.  >>3 秀吉さん
秀吉さん、ありがとうございます[にこにこ]
何か心があったかくなる助言‥
母、安心致しました!笑

今回の何がいけなかったのかを、よーく言い聞かせたので次回は同じ失敗をしないと信じてます[にこにこ]

基本的に優しく素直な子なので、母の助言は真っ直ぐに受け止める子です。

今回は少しばかり社会経験が足りなかった事に起因していると思われるので、授業料だと思って私の中に収めておきます!

秀吉[退]
40代後半  岡山県

2020/06/22 5:05

3. 人の行動には完璧や絶対なんてありません。
世の中に失敗のない人なんて居ないです。
でも、その失敗がずっと続くとは思えません。
川の流れのように、必ず挽回出来るいい流れの時期はやって来ます。
『春のこない冬はない』と言いますよね。[にこにこ]自分で働いてお金のありがたみが分かったら分かりますよ。

50代前半  岡山県

2020/06/22 0:55

2.  >>1 温州でこぽんさん
もうね、のほほーんとしてるから金銭感覚が鈍い鈍い[あせあせ(飛び散る汗)]
ウチの子が鈍いのはよく分かってるけど、他の子も同レベルな事にビックリ[青ざめ]

最近の子、どした?どしたぁ?って驚く。

なんの苦労もなく、ぼやーっと育ってるからお金に対して執着が無い。
執着があって物欲凄いのも困るけど
ぼやーっとしてるのもね[青ざめ]

お小遣いは要らないって言って毎月渡してるお金も使わないから残ってて、貯金しといてとすぐ母に返金してくる。

普段、お金を使わない分、たまに使うとコレよ[青ざめ]

どう教えたら良いのか[青ざめ]

50代前半  岡山県

2020/06/22 0:45

1. まだ高校生の時点で金銭感覚に疎いのはちょっと危ない気もしますぞ(;・∀・)

そこはキチンと教えておかないと、

大人になってからどうにもならなくなってしまうし、
周りの人にも迷惑になってしまいますからね…。

そういう人を何人も見てきているもので(´・ω・`)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…