『恐怖の、最期の登校日[青ざめ]
50代前半  岡山県
2021/02/25 9:32
『恐怖の、最期の登校日[青ざめ]
今日は息子の高校生活最期の登校日です。

正確には、後2回
卒業式のリハーサルと、卒業式の本番の日とあるけど‥
普通の登校日としては今日が最期の日。

午後から学校に行くのだけど
今日は何しに行くのかと言うと‥

『備蓄の非常食を食べに行く日』です。

高校に入学した際に、災害時に備えての
備蓄の非常食セットを購入させられます。
内容は、レトルトのカレー&シチュー
そしてレトルト白米

小さな段ボール箱に、これらが入っていて
学校で保管してくれてます。

万が一の災害時に、遠く離れた高校まで避難するわけ無いけど‥
どう言う訳か、この非常食セットの購入が義務付けられていて、集金から強制的にお値段落とされます[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

まぁ、ちゃんとしてるっちゃー、ちゃんとしてるのかも知れないけど
そこまでしてる学校は他に聞いた事がありません[あせあせ(飛び散る汗)]
(私が知らないだけかも知れないけどね)


で、この非常食。
賞味期限がやってくると
学校でお昼ご飯として食すんですね。
食べ物は無駄にしない教育!

この日はお弁当を持参せずに非常食を食べる日と決められています。

初めての非常食の日はある意味イベント感満載で
子供もちょっとワクワクしながら食べたようですが‥

帰って来たら死んだ魚の目をしてる!笑

これがもう、激マズだったそうで‥
あんなに不味いレトルト食べたの初めてで、
友達も皆一同に口を揃えて

『オエッッ[青ざめ]

だそう。


確か一箱に2食入ってたような?
残りは家庭に持ち帰りしてくるんですけど

そんなに不味いレトルト
興味あるじゃないですか!

そんなら残ったレトルト、母さんが試食してみるわー[黒ハート]
と喜び勇んで、イザ試食!!


『オエッッっっっ[青ざめ]


これ、マジで無理[手(パー)]

今時のレトルトで、ここまで不味いのってある?
ってレベルの不味さ。

2口だけ試食して後はもうごめんなさい〓
捨てました[あせあせ(飛び散る汗)]


この非常食のイベントが1年に1度だったか2年に1度だったか
覚えてないけど、賞味期限が切れる頃にやって来ます。

そして卒業を迎える3年生は、購入した非常食を
卒業前に食してから卒業していく事になっています。

それが、今日。。


昨夜、息子はゲンナリした顔で呟いてました[青ざめ]


『高校生活、最期の難関が訪れた‥[あせあせ(飛び散る汗)]
受験に合格して、卒業単位も取得して、
後はもう卒業を待つだけって時に現れる
魔の試食。

皆、アレにやられて卒業出来んヤツが続出するんよな[青ざめ]

アレ食わんと卒業させて貰えんのよ‥[あせあせ(飛び散る汗)]

と。

まぁー、ホンマに。
日本中探してもあのレベルの不味さのレトルトにはなかなか出会えんな[青ざめ]
って位に不味い。

確かお値段は1箱2000円だったような気がする
非常食セット。

オエッッ[青ざめ]って言う為に払った2000円。

まぁ、これが活躍するような災害にも遭わず
無事卒業出来る事を祝して。

最期の学校で激マズの非常食を完食して
卒業を勝ち取って来い️、息子[ウッシッシ]

息子と共に過ごした高校生活3年間の全てに
感謝しています[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

先生、ありがとう[にこにこ]
息子、よく頑張った️!!

そして母ちゃんの私も‥
めっちゃ頑張ったぞー[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]\(^^)/[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2021/02/28 8:41

16.  >>15 後藤基次さん
おはようございます[にこにこ]
母ちゃん頑張りましたよー♪
褒めてもらえて嬉しいです[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

このくっそ不味い非常食、360度視点を変えても全く意義が見出せないんですよね[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]
聞いた事無いですよねぇ[あせあせ(飛び散る汗)]

50代半ば  兵庫県

2021/02/27 23:58

15. こんばんは[ウッシッシ]母ちゃんの 頑張り凄かった
ですねパチパチ〓感心致しました。
その 高くて不味い非常食 買い置きする意味あるのだろうか!?
こちらでは 聞いた事ないです。

50代前半  岡山県

2021/02/26 0:46

14.  >>12 まるで寒ブリのように脂ののった旬な男さん
寒ブリさん(長いので以下省略!笑)
コメントありがとうございます[にこにこ]

寒ブリさんがお考えになられたような事があるような無いような?
分からないけど、とにかく不味い。
カレーよりもシチューの方が更に不味い。

まぁでもとにかく、両方不味い[青ざめ]
トホホです[あせあせ(飛び散る汗)]

50代前半  岡山県

2021/02/26 0:43

13.  >>11 ひまわりさん
卒業式、お天気が心配です[青ざめ]
足元が悪いとヤダな‥

私、いーっぱい頑張りました[ぴかぴか(新しい)]
自分で自分を褒めてます!笑

30代前半  岡山県

2021/02/25 23:55

12. きっとそのメーカー内で何種類もの非常食を考案する会議とかが行われ、最初は皆はりきって味とか品質にこだわって企画してたけど、いくつか斬新な非常食が出来上がって段々皆考えるのに飽きた頃にてきとうに作られた味付けのカレーなんでしょう(´`:)

40代後半  岡山県

2021/02/25 23:54

11.  >>9 りこさん
あ、きちんと把握できてなくて、すみません~(つˆДˆ)つ。☆

せっかくの卒業式、なんだかお天気心配ですね…

りこさん母ちゃんもよく頑張りました\(^o^)/

50代前半  岡山県

2021/02/25 20:35

10.  >>8 温州でこぽんさん
まぁイザとなったら無いよりはマシ。

だけど、非常食とは名ばかり。
普通は備蓄なら5年や7年は持つ物が多いのに、学校で買わされてるのは1~2年で期限が切れるんですよ[あせあせ(飛び散る汗)]

それなら2000円払わんでも200円のボンカレーでええがな[青ざめ]

50代前半  岡山県

2021/02/25 20:33

9.  >>5 ひまわりさん
違うんです、ひまわりさん。

備蓄と言えば5年や7年は持つ物が主流ですけど、この非常食は名ばかり?
普通に賞味期限が1~2年とかなんですよ[青ざめ]

普通のレトルトと同じじゃん[青ざめ]
ってね‥

意味不明なんですよ[あせあせ(飛び散る汗)]

普通のボンカレーの方が圧倒的に安くて美味しいのにね‥
どーなってんだか[青ざめ]

50代前半  岡山県

2021/02/25 20:31

8. 非常食だから、
いざという時にはそんな事も言ってられなくて、
まあ無いよりはマシという感じなのかな(´・ω・`)

50代前半  岡山県

2021/02/25 20:28

7.  >>4 裸王さん
サルミアッキ‥[あせあせ(飛び散る汗)]
メディアで目にする事はあれど、ホンマもんは見た事ないです[あせあせ(飛び散る汗)]

噂に聞くけど、すごい味なんかなぁ[あせあせ(飛び散る汗)]

多分、それよか
ずーっとマシな味かも知れませんね[表情(嬉しい)][あせあせ(飛び散る汗)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…