報われない想い~50年の時を経て。
50代前半  岡山県
2022/12/19 12:31
報われない想い~50年の時を経て。
昨日は、病院・警察へと行って大変な1日でした。

何でか?って‥‥
私の母が行方不明になったから。


まだお付き合いが浅いワク友さんやフォロワーさん
また、今初めてこの日記を読んで下さってる方には事情が理解出来無いと思うのですが

私は親に虐待されて『要らない子』と言われ
親に捨てられた子です。
親に捨てられたけど、養母に引き取られ
大切に大切に育てて貰えました。

だから私にとっての産みの母は、本当の意味で
『産んでくれただけの人』です。

自分が子供を産んで、私は親子の情愛を初めて知りました。
我が子とは、こんなにも愛おしい存在なのか‥と。

自分の子供を持って、
『どうして私は親に愛されなかったんだろう?
我が子ってこんなにも愛おしい存在なのに、私って一体何だったんだろう‥』と謎は深まるばかり。

親に捨てられ、長い間産みの親とは縁を切った生活を送って来ていました。

しかし、数年前から僅かに交流を持つようになりました。

理由は、
『親が年老いて私を頼るようになって来たから』です。

殴る蹴るの暴行をし、虐待した挙句に要らないからとゴミのように簡単に捨てた子なのに、自分達が年老いて不自由になった途端に捨てた子に頼るなんて、どんだけ虫の良い話よ??
って、ハラワタが煮えくりかえりますよ、マジで。
殺意すら抱くのがホンネ。


でもね、、私人間が出来てるんです。
ここはもう、本当にそう言わせて欲しい。

親の愛を知らないどころか、散々虐待されて暴行を受けゴミのように私を捨てた親でも
愛もお金も、学校の必需品でさえも与えてくれなかった親でも

それでも、
『この人達が居たから私はこの世に生を受ける事が出来た』

その一心で、壊れそうになる心を保って来ました。

恨みつらみを言ったらきりが無い。
そんな気持ちに囚われて自分の人生を台無しにしたく無い。
私は自分の力で幸せを勝ち取るんだ!!

ずっとそう思って、何度も流れる涙を拭いてこらえて生きて来ました。


私を産んだだけの母は認知症です。
当然の事ながら、母の記憶から1番最初に消えた人間は私でした。

母は私を見ても、娘だと自覚出来ませんし
話をしても『私に娘はいない』
そう言います。
今の母から見たら、私はただの見知らぬ中年のオバハンです。
過去に自分達が捨てた子では無いのです。

幸か不幸か分からないけど
見知らぬ中年のオバハンの立ち位置な私。

認知症になったけどとても大人しいタイプなので
見知らぬオバハンが現れても特に騒いだり抵抗したりする事はありません。


話を戻します‥

昨日、母が家を出て徘徊し、行方不明になりました。

私を散々虐待して酷い目に遭わせた大嫌いな父から電話が入り、『お母さんが居なくなった』と‥‥

その時、私はよその市で遊んでいて近くに居ませんでした。

母が徘徊を始めたのは昨日や今日の話では無いので、父は母がいなくなる度に私に電話して来ては探すよう求めて来ます。

『今、近くに居ないから探せない』
そう告げると、電話の向こうで父は怒鳴りちらし罵声を浴びせられ‥
ハラワタが煮えくりかえる想い。

それでも1時間以上かけて直ぐに地元に戻りました。

そして子供達を連れて家族総出で母の行方探しをしたのよ。

心当たりを探しても見つからず、父に電話しました。

『探してるけど見つからない‥』

って言ったら

『もう見つかった。さっき警察から電話が入って救急車で病院に運ばれたと連絡を受けた』って言うんですよ。

それならそうと、何で私に連絡を入れてくれないの??ずっと探してたのに!!
って怒って言ったら、逆ギレ。

『お前なんかアテにしたワシが馬鹿だった、自分達の事は自分でするから放っておいてくれ、もう2度と関わってくれるな[むかっ(怒り)]

って電話を切られた‥‥

私、ア然‥‥[あせあせ(飛び散る汗)]

何なんだこの老害は。

と言っても仕方がないから、救急車で搬送された先に向かった私。

病院のロビーで父に会ったけど、そこでもまた罵声を浴びせられ『お前なんか帰れ[むかっ(怒り)]』と怒鳴り散らす始末‥

父も年老いてて、ドクターの話を聞いても理解出来る年齢でもなく、耳が遠いから
そもそも人の話すらマトモに聴けない状態なので
何度も怒鳴られながらも我慢して、母の検査と処置が終わるのを待ち続けました。

救急の処置が終わりドクターから呼ばれて状態の説明を受けたけど、案の定、父はドクターの声が聞き取れず会話が成り立たないし
内容も理解出来ていない。

ほら、やっぱり私がいなきゃダメだったでしょ‥‥

幸いにも母は軽傷で、直ぐに帰宅が許されました。

病院から警察に向かって事情説明、
私1人で救急車を呼んでくれた所に行っての謝罪、
その他諸々の後始末をして夜に帰宅。


最後の最後まで父からの感謝の言葉は無かった。

たった一言、『今日はありがとう』
そう言ってくれたら私の気が済んだのに。

『2度と関わるな、放っといてくれ』
と私に怒鳴り散らして捨て台詞をしたくせに
病院から戻って1時間もしない間に父から電話が入って来て、『お母さんが‥(どうのこうの言ってた)』

もう開いた口が塞がらん。

散々虐待して心も体も痛めつけて捨てたくせに
年老いて手が回らなくなったから助けて欲しいと都合よく懇願して来たくせに

『今までごめん』とも『ありがとう』とも言わない父。

100歩、1000歩、いや10000歩譲って
私はいいよ?

でもさ。
せめて私の2人の子供達には労いの言葉を掛けて欲しかった。
いつも母が徘徊する度に、何一つ不満をこぼす事なく何時間でも一緒に探しに回ってくれてる息子と娘。

この子達に言う事は無いの?

父に代わって私が『今日はありがとう』って子供達に感謝の気持ちを伝えたけど‥

両親が私を産んでから50年も経ったけど
両親には何度も何度も酷い目に遭わされて涙を流して来たけど
辛く苦しい気持ちは水に流して来た。

50年経っても私の想いは報われないんだな‥‥


吐き出す所が無いからココで心の調整。

涙が出るわ🥲

コメントする

コメント

50代前半  岡山県

2022/12/20 10:25

12.  >>11 キヤさん
キヤさん、いつも私に笑いを届けてくれてありがとう!

あなたの言葉は、人を笑顔にする力をがあります!!
負の感情など、キヤさんのダジャレ敷き詰めて滑り散らかしてやりますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

ほーら、もう滑って逃げちゃったよハッハッハ[にこにこ]
キヤさん最強[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]

いつもいつも、本当にありがとうございます
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!

50代前半  大阪府

2022/12/20 5:33

11. 「自分の人生を台無しにしたくない」

とても素敵だと思いました

誰かの負の感情に巻き込まれず生きるのは難しい時もあるけれど、僕も自分の人生を大切に生きたいと思います

だから今日も笑ってすべって生きるのです(^^)

50代前半  岡山県

2022/12/19 22:17

10.  >>6 りょうさん
りょうさん、コメントありがとうございます。
えらいですよね、私。
ね?

自分で自分をそう励ましながら気持ちを流して生きてます。

お父様を見送られたんですね‥
1人の人間が居なくなるって、とても大きな事です。
それが近しい身内の方なら尚更‥
居なくなってからこそ感じる想いも沢山おありかと思います。

沢山の想いを胸に、お互い1日1日を大切に生きて行きましょうね。

50代前半  岡山県

2022/12/19 22:12

9.  >>5 ちなみさん
ちなみさん🥲
愛ゆえの厳しさ、でも母の愛をちゃんと受け取めてたんだね‥
仲良し母娘が羨ましい気持ち、よーーく分かりますよ‥

人を恨んでも解決しないし
幸せは自分の心が決めるもの
そう思って、自分の都合の良いように何でも解釈して生きています(๑•̀ㅂ•́)و✧

ちなみさんも今の幸せを大切に[にこにこ]

50代前半  岡山県

2022/12/19 22:04

8.  >>4 花音@ ごめん寝さん
私もサイト内だけど花音さんと繋がれて感謝!!
子供達とニャンズと彼と楽しくハッピーに過ごす事を心掛けて、嫌な事は極力排除してラクに生きる事を目指してます(๑•̀ㅂ•́)و✧

今の幸せ未来に繋がるといいなぁ♪

50代前半  岡山県

2022/12/19 22:02

7.  >>3 温州でこぽんさん
子供達とニャンコ隊はもちろん1番大事なのにゃฅ•ω•ฅニャニャーン✧

50代半ば  京都府

2022/12/19 19:46

6. こんばんは
ホンマえらい!
そうとしか言いよう無いけどエラいですよ!
私も父とは仲たがいして、送ってからまた父の事が徐々に好きになってきていますがまだまだ全然人間が出来ていないっす。
ホンマ”普通”のレベルが自分と比べてダンチというか…
私もまだまだ頑張らないとなぁと思い知らされました。
ありがとうございます。

30代後半  埼玉県

2022/12/19 18:35

5. こんばんわ(●´▽`●)
りこさん……私号泣……(இдஇ; )

私は母が大嫌いで厳しく育てられ、甘える事も出来ず周りの仲良し母娘の友達が羨ましくて仕方ないです。
でも愛情ありきの厳しさであって、自分がどれだけ恵まれているのかをとても考えさせられました。

りこさんの様に全く人間出来てないけれど、人を恨まず生きていこうと心に決めた今日でした(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”

50代前半  長野県

2022/12/19 18:35

4. りこちゃんが産まれてきてくれた。
サイトの中では、あるけれど知り合えた事に感謝!
可愛い子どもたち、素敵な彼氏に可愛いニャンズと過ごせる今を大切に♪今は未来に繋がる

50代前半  岡山県

2022/12/19 17:52

3. 難しい所ね。

とにかく今はお子様とにゃんこ隊を1番に考えて…。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…