こんな時、どうする?
50代前半  岡山県
2023/10/07 18:10
こんな時、どうする?
昨日、ラーメン屋に行ったのよ。


例えば
ラーメンと餃子とチャーハンのセットを頼むとするじゃない?

先に餃子とチャーハンが提供されてラーメンはなかなか来ない。
餃子とチャーハンを食べながらラーメンを待つ。
餃子とチャーハン全部食べ終わったけどまだラーメンは届かない。


仕方ないから、テーブルにある無料の高菜やもやしを食べながら更に待つ。


‥‥‥‥
結構、時間が開いてからラーメンがやっと届いた!!


‥‥と思ったら、オーダー間違えられてた。


店員
『申し訳ございません、今からすぐに作り直します』


うん‥‥
まぁそれ以外に言える言葉は無いよね、多分。


でもさ。
餃子とチャーハン食べて終わって、更に高菜ともやし食べながら待っててさ
時間開いたらお腹落ち着いてくるやん?

店内激混みで提供が遅れてたのに
今から更に待たされたらもう食べれんわ。
てか、今ですらもう欲しくないよラーメン。


で、これ以上待ちたくなかったから
『もうコレでいいです‥』
って引き下がったけど

店員
『お代は頂きませんので‥』

ってさ、、
ラーメンのお代を取らないから
良かったら食べてね?ならともかく

替え玉の分のお代だけサービスしとくわ
って意味ね。

元のラーメン作り間違えといてそれ?
え??
って思った。


で、結局、本来食べたかった物ではなかった上に、散々待たされてお腹が落ち着いてたのもあって、
ラーメン1杯分全部を食べられなかった。

半分くらいは食べれたかな?
半分は残したよ。


お会計ではサービスと言われた替え玉の料金もしっかり取られてて、なんだかモヤモヤ。


会計の時に指摘はしたけど‥
なんか気分良くない。


あの店、いっつも会計の金額間違えるんだよね。
替え玉無料とか、トッピングサービスの分の金額をちゃっかりと取ってるの。
間違われる率はハッキリ言ってほぼ100%

ワザとなんちゃうんか?
ってレベルよ。


餃子とチャーハン食べながら散々待って
遅れて登場したラーメンが間違われてた時って
どうするのが正解だったんだろう‥‥?



コメントする

コメント

50代後半  愛知県

2023/10/07 19:10

4. あっ
替え玉も 取られてんだね~

50代後半  愛知県

2023/10/07 19:06

3. 今中々サービスしてくれる
店ないと思うなあ
過去にも経験あるな
何が正解か?
難しいね~
しかし
替え玉料金だけサービスとは
散々待たされてメニュー違いだわ
腹立たしいね

50代前半  岡山県

2023/10/07 18:48

2.  >>1 リヴァーさん
なんかリヴァさんっぽい🤣🤣🤣

間違われたのはね、子供の分のラーメンだったんよ。

ウチの子、アッサリしたのしか食べれなくて
アッサリのラーメン注文したら
コッテリの方の、しかも麺大盛りが届いたの

豚骨ラーメンだから麺の固さとか好みがあるじゃん?
それに一杯食べるのがよーよーの少食の娘ちゃんに大盛りラーメンが届いて。
ラーメンのスープが多くて麺が少ない状態でないと美味しく食べれないのよ。
スープを吸いまくった大盛りの麺がドーンと入ってて、見ただけでゲンナリして食べれなかったわ‥[青ざめ]

40代後半  大阪府

2023/10/07 18:36

1. ワチの場合、変わってるかもしれんけど
好き嫌いがあまりないから、メニュー間違いは許せる🙂
「もうこれでいいよ🙂」ってねw

ただ、忘れ等で遅くなったり、クレームで気づいて初めて作り始めるのは許さない可能性が高い🤣🤣🤣

単にお腹が減ると機嫌が悪くなるワチ🤣🤣🤣

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…