主旨が丸代わりだが…
30代後半  宮城県
2011/03/25 20:38
主旨が丸代わりだが…
会いたい[!!]誰とは言わないが(笑)思い人に会いたいです[涙]思いを受け止めてくれる、精神的に助けてくれる。今の俺にとって大事な二人の女性に…はい、こんなんかいたら今後面倒だし、誰も会ってくれなそうだけどね。二人とも付き合ってないしエッチするわけでもないんだけど。







もち上の二人もだけど、みんな元気かな…会う約束流れた人も多いし。もっと会ってみたい人もいるし。何にしろ復旧はまだまだ先。こう思えるのは余裕なのか、疲れなのか…なんにしろ、まだまだがんばらにゃならんね。







すっかりよみを外し、来週からガッチリ仕事。正職じゃないけど、大事な仕事。クビきられなくてよかったわ[あせあせ(飛び散る汗)]なにせ建物がひび割れやらガラス割れやら天井落ちやらひどくて閉鎖かと思ったから。







異勤や退職もあったけど、送別会はないし、悲しいお別れ…なんとも言えない。







ちなみに今仙台市内、小中など入れない校舎多いらしい。










厳しいね。飲食店は販売始めた店も多いけど、暗い帰り道は三分の二はお店やってなかった。






めぐまれた被災者は、どんどん復興していく。形があるから。形がないところからの復興…ガレキからの復興…屋根に車があり、死臭がすごいって。気仙沼ではまだ道にブルーシートが被せられたり、家のガレキから足だけみえるって。避難所は裏が死体置き場のとこもある…






全部聞いた話。職場で、実際に現地に行った人の。俺に何ができるか?笑うこと。元気でいること。がんばること。いつも通りに感謝して生きること。辛い同胞を祈ります。
コメントする

コメント

70代以上  東京都

2011/03/25 22:05

12. >さくらさん

キョロキョロ 挙動不審なのも いいでそ[!?]

50代前半  愛知県

2011/03/25 21:54

11. ガレキが、焼け野原に成った所も大変なんでしょうね。脚が見えてるのも、ガソリンが無いから重機使えないから、まだ手が回らないのでしょうね。
そんな光景見たら辛いし、子供で見たら精神的に参ってしまうでしょうね。私の父も、伊勢湾台風で従兄弟が木と船で挟まり死ぬ瞬間を見たそうだから。
交通事故で脳出血して、〓が来るまでに息絶えた老人を見ましたが、その日はご飯食べられなかったから。

さくら[退]
40代半ば  鹿児島県

2011/03/25 21:52

10. >☆柚湯(とも)☆さん

ともちゃん、相変わらず

いいコメするねぇ~[ウッシッシ]

70代以上  東京都

2011/03/25 21:50

9. 今…

気力ふりしぼっても、確かに、マイナススタートとゼロスタートとは、境遇が違うよね[涙]

自分の力を信じていこっ[ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)]

キョロキョロ[目]

さくら[退]
40代半ば  鹿児島県

2011/03/25 21:47

8. 神ちゃん、思い人

二人もいたんだ[猫2]

やっぱ モテモテの

神ちゃんにゎ かな

わないなぁ~

下に掲げてある、会
ってみたい人とゎ、
ズバリ[!!]

ともちゃん、あねご、さくらも入ってるでしょ(笑)

オイラ[退]
30代前半  宮城県

2011/03/25 21:46

7. 安置場所は異様な空気だった
(-"-;)

30代後半  宮城県

2011/03/25 21:08

6. >千鳥さん

そうか…体験は…語れないよな。すまん、所詮他人ごとなんだが、知らぬうちに書いてたよ…二週間たっても、現状をわかってほしいよね。俺はめぐまれてるけど、放射能が気になる水だから。南からきてるし。

ちどり[退]
20代後半  宮城県

2011/03/25 21:06

5. >天佑神助さん

公表されているところ以外多々ありますからね。
校舎が避難所で体育館が安置所。子ども達のメンタルが心配です。
私もその体育館に避難してましたが。

30代後半  宮城県

2011/03/25 20:55

4. >あねごさん

うん[わーい(嬉しい顔)]

30代後半  宮城県

2011/03/25 20:55

3. >千鳥さん

そっちは多いよね。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…