震災から半年
30代後半  宮城県
2011/09/12 17:55
震災から半年
って時事ネタは昨日なんですけど書かせてね[あせあせ(飛び散る汗)]





あれから半年なんて、三年くらい前のような、昨日のような…変な感覚。




なんやらたくさんイベントあったみたいね。良いことだね。





まあわたしゃあ自分のことで手一杯でそれどこじゃねー。






やっぱりさ、日常でも放射能放射能ってそんな話は多い。






将来(と書いて「さき」と読むとかっこいい気がする)考えたら暗いことしかないかもしれない。





だけど、だから、前向きに明るく頑張ることが大事だと思う。





それができる人が。





そしておちてる人に元気をわけてあげれたらいいと思う。





みんなそんな気持ちなら、きっと良い感じなんじゃね?






今も大変な人、これから出てくる問題、まだまだあると思う。






けど、少しでも、笑っていたいよね。







偽善でも、一人でも多くの被災者に笑顔を下さい。
コメントする

コメント

50代前半  愛知県

2011/09/13 9:55

8. >天佑神助さん

東北の皆さん、私達も伊勢湾台風で赤痢で亡くなった赤ちゃんもいますが、今から寒い冬が来ます。無理せずに、元気で笑って生きて下さいね。[わーい(嬉しい顔)]

30代後半  宮城県

2011/09/13 8:35

7. >きよ(巫女)さん

現実逃避…それもまた一つかも。けど、いつか立ち直らなきゃ、いけないですよね。それが、生きる…

30代後半  宮城県

2011/09/13 8:33

6. >cheeronさん

キーロンさんの意見はいつも同意したり学ばせてもらったりするものばっかですね。

原子力は絶対に反対ってわけでもないけど、人間の思い上がりな気がしますね。自然の力にはかなわないと改めて思います。

30代後半  宮城県

2011/09/13 8:30

5. >あつしさん

①コメが兄貴[泣き顔]嬉しいねぇ[涙]

忘れようにも忘れられない人、忘れてほしくないのに忘れる人。難しい問題が続きますなぁ…

50代前半  愛知県

2011/09/12 19:01

3. 震災にあって、生きてる人達が心の底から笑える日が来ると良いですね[わーい(嬉しい顔)] 友達のお父さんは、もう亡くなられてるけど、伊勢湾台風で親戚を助けられなかった事を悔いて毎日お酒を飲んでいたそうですよ。[げっそり]

cheeron[退]
50代半ば  広島県

2011/09/12 18:40

2. 震災と原発事故のW被害だったからなぁ。
震災だけなら…と考えても、何もならない。
俺は今でも原発事故には怒りを持っている。
けど、それは自分の中にしまっている。
時々、ポロと日記に出るけどな。

でも、生きている。
この「生きる」事が一番!
俺はそう思うわ。

30代後半  千葉県

2011/09/12 18:32

1. 半年か…

正直…

世の中の気持ちが

被災地にたいして、薄れていってるのは、あるかもな
悲しいことだけどな…

でも

小さな地震なんて、しょっちゅうだし

放射能の問題なんて

はっきり言って

これから、まだまだ続く問題だもんな

少しずつ

少しずつで、いいから

苦しんでいる人達の顔が笑顔にかわっていけると、いいよな

祈ってるよ

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…