本音と建前~復興に捧ぐ~
30代後半  宮城県
2017/04/26 22:35
本音と建前~復興に捧ぐ~
まず、一つだけ、勘違いしないでもらいたい。東北が未だに復興できない理由、未曾有の大災害の範囲の規模。そしてなにより、東北電力ではなく、東京電力管轄のそれ。俺は政治には疎いし間違った知識もあるかもしれないけど、受け入れた側の責任もあるけど、東京と無関係じゃない。震災前、そこのそれを使ってたから、これからずーっと、そこはそのままなんだよ!荒れ果て伸びまくった草も、大地に佇むことすらできない場所も、シャッターで閉じられた家も。






まだまだ俺は恵まれた被災者です。いや、もう被災者ですらないのかもしれない。それでも、あの日からの数日、未だに忘れたことはない。一生忘れることはない、異常な光景。異常な雰囲気。







本音が出ただけだから問題ない、使われ方が違うから問題ない、そういう話じゃないと思う。仮にも復興の第一線に立つべき立場なら、視察、話をきちんと聞いたなら、その言葉は出すべきじゃなかった。






本当の問題は、国民自身が復興なんて、と思っている人が本音では沢山いるということじゃないだろうか。あれから何年もたったし、暮らせてるじゃないか。全く元通りに戻すのは無理だ。じゃあ、だからもういいのか?そういう話ではない。たしかに、折り合いをつけるライン引きは難しいと思う。それでも、未だあの道路しかない海沿いにかさ上げだけされた土地、仮設で実際に暮らす人々を、どれだけの人々が知っていて共感できるのだろうか。






俺自身、復興支援に何度も出向くことがなければ、不覚ながらこう感じていたかはわからない。だから、まだまだ言う。





復興はまだまだ道半ばです。







誰にだって、表も裏もある。ただ、できることなら誠実で俺はありたい。
コメントする

コメント

30代後半  宮城県

2017/04/30 9:38

8.  >>4 SERAPHIMさん
本当に、同じ国でも近くて遠いですね。ただ、自分が出来ることからやっていこうと思います。

30代後半  宮城県

2017/04/30 9:36

7.  >>3 あっきーさん
マジメよ?

30代後半  宮城県

2017/04/30 9:35

6.  >>2 アスパラさん
ある意味、本音が聞けたのはよかったのかもしれませんね。東北人の我慢強さが、皮肉にもマイナスに働いてる部分もあるかもしれませんね。

30代後半  宮城県

2017/04/30 9:34

5.  >>1 待雪 桜華(放置気味)さん
仮設での生活をしてる人、新天地で痛みに耐えながら生活してる人、様々な人がいるでしょうけど、本当に災害というのは恐ろしいですね。少しでも支援できるように頑張りたいです。

50代前半  宮城県

2017/04/28 6:43

4. 
所詮、対岸の火事なのですよ‥

50代前半  宮城県

2017/04/27 1:12

3. マジメか!

50代後半  宮城県

2017/04/27 0:40

2. こんばんは

まあ、本音が出たのでしょう

こちらに住む者として、生かされた命、それをどう活かすか

できることからひとつずつやっていきましょう

「復興」なんて誰も言わなくなるまで

50代前半  京都府

2017/04/27 0:31

1. こんばんは(*´ω`*)

関西の震災は
原発がなくても
随分と時間がかかったし
仮設住宅の方もまだおられたと思う。

東北、九州
例え場所が何処であろうと
被災者の心の傷は消えはしない

履いた言葉を飲み込むことも
無かったことにもならない

その土地で
生きていく人達にとっても
その土地を後にしかできなかった
人達にとっても・・・

未だに
震災被害の爪痕は
根深いしね

優しい風が吹いたとて

心無い言葉達が
無くなるまでには
まだ時間がかかる事だからね・・・

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…