嘲笑されたままで終われるか。
30代後半  大阪府
2011/12/02 0:14
嘲笑されたままで終われるか。
先日、すごい重たい会議があった。




会議と言えば聞こえはいいが、人数的にも少なく、立場も不安定な僕たちを『やり玉に挙げる会』と言える内容だった。




部長の話の持って行き方も悪かった。




ほとんど話も進んでない、前のアホ上司の思い込みで始めた馬鹿な案件を最初に語ったら、格好の餌食だろう。




でも、それはそれ。







どんなアホみたいな仕事でも、やる以上は一生懸命やっていたのだ。






そんな僕らを、彼らは『嘲笑った』。





まぁ、僕が馬鹿にされるのは百歩譲って良いとしよう。




周りの皆までバカにされ、嘲笑われているのが、本当に勘弁ならんかった。




別にマネージャーの代行任されてるからとかそんなのは関係ない。





自分の好きな人の尊厳が傷付けられる。





これに憤慨せずして、戦わずして何がプライドか。






笑われるのはいい。いくらでも笑ってくれればいいさ。




馬鹿みたいな事して、馬鹿にされてウケもとるさ。





でもな、同じ社内でそこまで『嘲笑う』か。





人間の本気、一生懸命、尊厳を侮辱して、傷付けて平気なんか。





それだけは、どんな事があってもしたらあかんって、頭のいいあんたらがそんな事も分からんのか。





というわけで、戦います(笑)




みんなが馬鹿にされたままで終われるか。





てめぇらになんか、頭でも仕事でも絶対負けへんわ。






社会人になって、大抵のプライドは『下らんものや』と気付けたけど、ここだけは引き下がれへんわ。




俺らが日頃どんだけ考えてて、どんだけの事が出来るか、俺が身を持って証明したるわ。







"譲れない矜持"




きっと、皆さんにもありますよね…





頑張ります。たとえ一人で戦う事になろうとも。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…