ハリネズミのジレンマ
70代以上  愛知県
2017/05/31 23:54
ハリネズミのジレンマ
今日久しぶりに

格闘技エクササイズのレッスンに行きました。

音楽に合わせて

空手の型 

ジャブ クロス アッパー

跳んでエルボー!!

弾む身体と心。

飛び散る 汗 汗 汗。。。


久しぶりに身体を動かしたから

少しの疲労感と

火照った頬をフワッと撫でてゆく

冷たい風の心地よさを感じながら

過ぎてきた遠い日々を想いました。


最初に見つけたのは私。


2010年の10月のことでした。

イベントスタッフのアルバイトで

パフォーマンスを担当していた彼は

ボクシングの村田諒太に似た顔と

180cmを越えた長身で

一際目立っていました。


100人以上いるスタッフの中で

私は彼だけしか見えなくて

いつもその姿を追っていました。


でも...

イベントの終了とともにバイトも終わり

名前も知らないままお別れしたのです。

もう会うこともないだろうと思ってました。


半年後

職業訓練校の入校式に行くと

目の前に彼の人がいました。

お互いに目を丸くして驚き

教室は隣だったけれど

3か月間同じ場所で過ごしました。


でも...

修了式と同時にまたお別れ(TT)

やっぱり名前も知らないままで。

桜の花が散るように

淡い恋心も散った4月でした。


それから1年半経った

2012年の10月。

近所のパン屋さんでふと手にした

1枚のチラシの中に彼がいました。

格闘技エクササイズのインストラクターとして。


その時の驚き

そして喜びは

どんな言葉も見つからないくらい

大きなものでした。


彼の教室の生徒になって

今年の10月で5年になります。

7年前には名前も知らなかったけれど

今では

うまい棒のめんたい味が

一番好きなことも知っています(*´艸`)


♪行ったり来たり すれ違い あなたと私の恋

いつかどこかで結ばれるってことは永遠の夢

って、あみんは歌っていたけれど...


色んなことがあった4年半でした。


偶然を装って

待ち伏せしたこともありました。


「100人のスタッフの中で

何故か彩菜さんだけ覚えてました。

他の人は忘れたけど。」

と、言ってくれたこともありました。


電話で話してて

「他の人とは違う

特別な気持ちでいます」

と言われたこともありました。


でもでも、、、

教室のボーリング大会や飲み会で

他の人とはハイタッチしたり

写真を撮ったりしてるのに

私には一切近づかないで

優勝したのに無視されて

ショックで3日も寝込んだり...。


こちらが近づくと逃げて行き

向こうが来た時には

私がよそを向いていたり


すれ違ってばかりの二人でした。


教室で話す時も

肩に力が入り過ぎたり

顔がひきつったり。


イヤじゃないのに

嫌いでもないのに

ギクシャクしてばかり。


そんな私たちが

今夜、数ヵ月ぶりに

顔を会わせました。


何故か誰も来なくて

長いこと二人だけで話していました。


あの時の

あのギクシャクした二人は何処へ行ったの?

と不思議になるくらい

自然体で居られました。

たぶん...

彼も感じていたでしょう。


あぁ、この人が好きだ。

素直にそう思えました。


とても大切な人なのだ、と。


今さらだけど...

告白する?


ううん。

答えはNO!


このままでいい。

このままがいい。


離れていても

魂の繋がりを感じているから。


ハリネズミのジレンマという

ドイツの哲学者が作った寓話があります。

『2匹のハリネズミが出会い、

 仲良くなりました。

とても寒い日だったので、

 近づいてお互いの体温で温まろうとしたら、

 相手の体に、生えているトゲがささって、

 痛くてしかたありません。

 そこで、あわてて離れてみましたが、

 それだと寒くて耐えられないのです。
 
 2匹は、近づいては相手のトゲで痛い思いをし 
 
 離れては寒さに凍えるということを

 繰り返しながら、お互いのぬくもりで温まれる

 距離を見つけました。』


近づきすぎると

お互いの体を覆ったトゲで

相手を刺してしまう。


でも、好きだから

仲良くなりたいから

くっついたり離れたりして

お互いに居心地の良い距離を探し出した

恋人同士のハリネズミ。


このお話には学ぶものがありました。



男女の仲だけでなく

人と人とが付き合ってゆくのは大変なことで

お互いに相手を思いやる気持ちがないと

続いてゆかないと私は思います。


痛みが気にならず

相手のぬくもりを感じる心の距離は

人によっても

置かれた状況によっても違うので

心地好い距離を見つけるのは

とても大変なこと。


だからこそ

お互いに相手を思い、協力し合って

くっついたり離れたりしながら

くっつき過ぎず離れすぎない

二人だけの距離を見つけられたらいいな。



私は彼が好き。

とてもとても好きだと

今日あらためて気づきました。


毎週水曜日に

パンチしてキックして

心臓バクバクさせながら汗をかいて。


時々視線が合って

あたたかい気持ちになる。


...それが私たちのベストな距離感。

そう思っています(*´∀`)














コメントする

コメント

70代以上  愛知県

2017/06/02 22:17

10.  >>5 ☆★スーパーセブン★☆さん
こんばんは~。

私も、何もしなかった後悔より、してしまった後悔を選ぶたちなんだけどね(^^;
告白したりされたりでも結ばれなかったから、今の距離が二人のベストだと思うの。

好きでいるのは自由だから、ずーっと好きでいたいなって思ってます(*´∀`)

70代以上  愛知県

2017/06/02 22:14

9.  >>4 ☆コイサン☆さん
お疲れチャン(^^)/

う~ん...何度も告白したり、されたりで
もう無いなって感じなのよ(^^;
もっと年老いて、何かあったら駆けつけられる距離にいたいな...そんな感じ(*´∀`)

70代以上  愛知県

2017/06/02 22:11

8.  >>3 さすらいの徳兵衛さん
こんばんは~。

男女の仲だけでなく、人同士の関わりは本当に難しいですね。
子どもの頃は「あーそーぼっ」で仲良くなれたのに(^^;
お互いにとって心地好い距離を保って、ずーっと仲良しで居られたらいいですね!

70代以上  愛知県

2017/06/02 22:08

7.  >>2 ジ馬ニャンさん
壊れるギリギリのところまで近づくのも
勇気が要るよね(^^;

ダイエットもレッスンも、頑張りすぎないように
程よく頑張るわ(ง •̀ω•́)ง

70代以上  愛知県

2017/06/02 22:06

6.  >>1 荒井注さん
こんばんは~。

そうなの、何だか初恋みたいに胸キュン(*//艸//)

2017/06/01 20:35

5. こんばんは\(◎o◎)/

なんか…勿体無いような~

後で後悔しませんか(´・ω・`)?

人を好きになるって自然な事だしそう思えるって
素敵なことですよv(・∀・*)

50代後半  埼玉県

2017/06/01 8:20

4. 
オハヨーチャン( *・ω・)ノ

思い切って告白してみたら(^_^)

60代半ば  三重県

2017/06/01 7:32

3. おはようございます(^^)

人付き合いって難しいですよね^^;
その時々の場面にもよりますが押したり引いたり…
時には悲しい想いをしたり、歓喜して喜んだり
人との距離…大切ですね!

40代半ば  大阪府

2017/06/01 7:09

2. 一番心地良い距離、わかります
それより近づいてしまうと
一気に関係が崩れるんすよね…( ;´Д`)

今のまま、ダイエットも
体壊さない程度に頑張りましょう\( 'ω')/

50代半ば  大阪府

2017/06/01 5:19

1. キュンキュンするがな。
(((o(*゚▽゚*)o)))

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…