幸せをありがとう。いつまでも一緒だよ
50代前半  東京都
2022/10/22 12:15
幸せをありがとう。いつまでも一緒だよ

10月1日でしたが、22時18分頃
愛犬だいご君が、虹の橋を渡ってしまいました

14歳5ヶ月でした

2008年4月24日生まれ
我が家に来た日は
同じ年の9月13日でした

その時、娘次女は、まだ小学生でした
携帯から写真を見てペットショップへ
娘も一緒に3人で行き、ほぼ一目惚れ

長女は部活から帰って来て、始めビックリしていましたが
笑顔で飼ったの?(*^^*)って言ってたのを覚えています


誕生日には、毎年手作りケーキを作っていました

小さかった頃は、見たことないって顔して食べなかったんですよ

亡くなる1か月前頃から、足が浮腫んでるってことで
病院に連れて行ってもらいました

腎臓がんかも知れない
検査するのに麻酔すると言われたそうで
その検査をして5年、10年長生きするなら診てもらうけど、高齢だから麻酔して体力が持つかわからない。と言われたそうで、治療は止めて、お薬だけ処方

足の浮腫みは、なくなってきたけど、
今度は立ってるのもやっとに

亡くなった日は、1日中寝てばかり
夜、やっと、水を飲みにハウスから出て、
自分でハウスに戻って、静かに息を引き取ったそうです

ワンとも、キャンとも鳴くこともなく
ほんと、静かに逝ってしまったそうです

連絡が入り、すぐに駆けつけましたが
ほんのり温かった

次女も1時間後ぐらいに来てくれました

次の日、家族葬を行ないました
人と同じでした。。。

49日は、お骨を納めに行きます


だいごの子供、しょうごは9歳
前にも何度か書いていますが、彼は、心臓が弱いのと
歯周病のため、家族全員心配しているのが
だいくんの後を追わないで欲しいと

しょうごは、まだ1歳にもなってなかったのに
診断されたのが、
肺動脈狭窄症
太ももから、カテーテルを通し、心臓を手術と言われたのですが、それこそ、あんな小さな体にメスを入れるなんて。
その時、家族会議を行い、手術は止めることにしました。

彼は、彼なりに、今を一生懸命生きてるって実感しています。

犬でも、お父さんだいごと性格が全然違く
だいごくんは、マイペース。で、我が強い

しょうごくんは賢い
言っていること、ちゃんと理解して

歯が悪くなかったら、顔は小さいし
手足が長くて今どきの子だよね。って言ってましたが(笑)


私事ですが、今、、、、、
諸事情がありまして
別居しているんです。

たまに、愛犬の顔を見に行ってました
1日も忘れた日はなかったです


しょうくんは、おそらく、だいくんのことをお父さんと
思ってないと思うの

急に居なくなって、寂しくしているんじゃないか。
と思い、今は、毎週土曜日に、しょうごに会いに行ってます。

仕事が、16時に上がれた時も、寄るようにしてるの

土曜日に行った時は、おやつをあげたり、外に出たり
一緒にお昼寝して、またお散歩して


こないだは、シャンプーしてあげました。
毛並みがお母さんに似てるので、サラサラなんです


今日も、これから行ってきます

可愛いしょうごに会いに(^^)


長々とすみません
これが、私の近状報告です。


みなさまからの、心配のメール等
本当にありがとうございます


1枚目の写真は、亡くなった日の、だいご

2枚目の写真は、シャンプー仕立ての後の、しょうご

3枚目の写真は、一緒にお散歩していた頃の


コメントする

コメント

50代前半  群馬県

2022/10/22 12:22

1. ご冥福をお祈りいたします。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…