1月の映画日記④
40代前半  神奈川県
2011/01/09 22:49
1月の映画日記④
①アブラクサスの祭

②1/8 テアトル新宿

③スネオヘアーが好き

④現役住職の芥川賞作家・玄侑宗久の小説を、ミュージシャンのスネオヘアー主演で映画化。

かつてミュージシャンだった鬱病を患う僧侶・浄念(スネオヘアー)は、福島の小さな町で妻子と共に暮らしていた。
仏の道を志しながら音楽への夢があきらめきれず、浄念は妻や周囲の反対を押し切り、この町でライブを実現させようと奔走するが……。


話題的にはスネオヘアーが頭を丸めて体当たり演技って事かな。
音楽に誠実であるが故に、ノイズと言う見えない雑音に悩まされ鬱病になってしまった僧侶の役。
映画の中のセリフも本当に理解に苦しむと言うか、意味不明なところもあって、これってもとの原作がこうなのかしらね~?と思いながら見てました。

そんな浄念(スネオヘアー)が家族や周囲の暖かい支えによって、自分自身を取り戻す人間再生の物語かな。
何気に、脇を固める、ともさかりえ、本上まなみ、小林薫、ほっしゃん。などもいい演技でした。

因みにタイトルとなっている「アブラクサス」とは、「善も悪もひっくるめた、神の名前」とのこと。

⑤6.5点

⑥実は私、スネオヘアーが好きでアルバムも5枚持ってます。
資生堂の男性向け化粧品「uno」のテレビコマーシャルで結成された「U.N.O.BAND」に提供した「NO.1」って曲とか、凄く好き。

そんな映画の中ではスネオヘアーが歌うシーンはラストに少しあるだけだったけど、エンドロールで流れる「ハレルヤ」のカヴァーを、スネオヘアーに加え、ともさかりえも一緒に歌ってたりコーラスしてるのが、一番びっくり!
むしろ、ここが一番テンション上がった!
コメントする

コメント

40代前半  神奈川県

2011/01/12 1:44

4. >ケイさん

お疲れ様です。
スネオヘアー、買うとかなるとアレなんで、YouTubeあたりで覗いて見てください。

40代後半  東京都

2011/01/11 8:18

3. >映画好きさん

いや、名前位は知ってましたよ。スネオヘアー。音楽好きなもんで。ただJポップはあまり聴かない。ジャンルとして嫌ってる訳じゃなくジャンル的に優先順位を付けると後のほうになってしまう[冷や汗2]
本文中のオススメ。今なら中古で買えるでしょうから聴いてみます[目がハート(ネコ)]

40代前半  神奈川県

2011/01/11 2:15

2. >ケイさん

ども。
そうですね、ケイさんの想像の通りの粗筋だとおもいますよ。
主人公の心境の変化を見守る映画でした。

言われてみると、シルエットが大森南朋に少し似てなくもない[うれしい顔]

あとね、点数の基準を少しさげたので、6.5点なら去年の7~7.5点くらいな感覚です。
つうかスネオヘアー、普通知らないですよね。

40代後半  東京都

2011/01/10 14:49

1. こんちは。
これは、予告編で何回も観たんですが、正直何となく予告だけで粗筋が読めちゃって惹かれなかった[キャラクター(しょんぼり)]です。
主演スネオヘアーなんですね、大森南ホウだとなぜか思い違いしてた[冷や汗2]全然似てないちゅうねん(苦笑)
レビューも点も映画好きさんにしては辛いですね。むしろスネオヘアー愛がびしびし伝わっててくる[ウッシッシ]。今度聴いてみよっかなー[スマイルフェイス](実はスネオヘアーって全く一曲も知らんのです…)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…