9月の映画日記③
40代前半  神奈川県
2010/09/04 0:38
9月の映画日記③
①東京島

②9/1 横浜ブルク13

③観たかった

④桐野夏生のベストセラー小説を映画化。

清子(木村多江)と夫の隆は旅の途中で嵐に遭い、太平洋に浮かぶ無人島に漂着する。そこにある日、16人の若い男たちが流れ着き、さらに密航に失敗した6人の中国人も漂流してくる。

若い男23人と清子の共同生活が始まるが、清子を巡った男達の人間関係が徐々に崩れ始め、清子自身もまた生きる為に追い詰められていくサバイバル・エンターテイメン…って感じ。

まず、そう簡単に無人島へ漂着出来るなら、もう無人島じゃないよね。
しかも、産業廃棄物を放置しに船も来たりするし。

ま、その辺の細かい所は置いといて、男多数の中に女子1人って、やっぱこう言う展開になるよな~ってのが一番の印象。
これ、学生の頃や会社の中でも似たような状況を経験したり、見たことあるんじゃないかな?

一応、映画はその先の展開も描いていたけど、これは価値観と生き方の問題なので、個人の考え方や捉え方で意見も違って来ると思う。

で、最後に「あれから10年後」と言う話が、結構長い尺を使って語られるんだけど、正直私はこの部分全部必要ないのでは?と強く思いました。
無人島の話で一つの結末を見せてるのだから、それで終わらせた方が説得力あったのにな~、と。

⑤7点 普通に面白かったけどね

⑥やっぱこの映画の一番の魅力は木村多江。
私は「ぐるりのこと」(2008年)を観てから、すっかり木村多江が好きになってしまったので、それだけでも十分楽しめました。

あとね、久しぶりに窪塚洋介を見たんだけど、あの10年前とかわらない演技とも素とも取れる芝居に、懐かしいものを感じてしまった[うれしい顔]
コメントする

コメント

40代前半  神奈川県

2010/09/04 2:16

6. >TAKさん

ぐるりのこと、まじでオススメしますよ。

私の中では2008年度・心にグッっと来た邦画NO.1になっています。

木村多江が愛しくなる事間違いなし[あっかんべー]

40代半ば  北海道(道央)

2010/09/04 1:58

5. >映画好きさん

「ぐるりのこと」観てみようかな[わーい(嬉しい顔)]

40代前半  神奈川県

2010/09/04 1:55

4. >TAKさん

控えめな美人[げっそり]

40代半ば  北海道(道央)

2010/09/04 1:51

3. >映画好きさん

優しそうだしね[わーい(嬉しい顔)]

40代前半  神奈川県

2010/09/04 1:46

2. >TAKさん

こんにちは。

無人島と言う設定でLOSTっぽいですよね。
でも、LOSTを観てないからなんとも言えないんですけど[がまん顔]

木村多江が貞子って当時は全然気が付かなかったし、気にも留めなかったけど、最近はイイ女優さんだな~ってつくづく思います[目がハート]
なんか、結婚してから色気が出てきたね!

40代半ば  北海道(道央)

2010/09/04 1:00

1. 海外ドラマのLOSTみたいな感じじゃないのかな〓[わーい(嬉しい顔)]

最近、木村多江さんが、リングの貞子と知ってびっくり [exclamation][びっくり]しました[指でOK][ウィンク]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…