9月の映画日記⑧
40代前半  神奈川県
2010/09/16 9:23
9月の映画日記⑧
①ミレニアム2 火と戯れる女

②9/12 TOHOららぽーと横浜

③観たかった

④天才ハッカー「リスベット」と、雑誌「ミレニアム」の主筆の敏腕ジャーナリスト「ミカエル」が、新たな事件に挑む本格ミステリーサスペンス第2弾。
世界的ベストセラー小説の映画化で、「ミレニアム ドラゴンタトゥーの女」、「ミレニアム2 火と戯れる女」、「ミレニアム3 眠れる女と狂卓の騎士」とシリーズ3部作構成。

最近レンタルになったミレニアム1を観て、ミレニアム2を劇場で鑑賞。
この映画を楽しむなら、やはり1鑑賞は絶対必要だと思う。
もっと言うと、ミレニアム1はここ最近観たミステリー探偵モノの中では1,2位を争う面白さだったので、当然2も3も観たくなったと言う感じ。

また映画全体のムードも、穏やかだけど、何処か冷たさを感じる北欧特有の雰囲気で非常に良いです。


⑤7点 

⑥もちろん、近日公開の3も見るけど、何よりもミレニアム1は超オススメ。

天才ハッカー役の主人公ノオミ・ラパスの体当たり演技がとても好印象でしたが、今年公開された「シャーロックホームズ」の続編にも出演する事が決まったとの事。ロバート・ダウニー・Jrやジュード・ロウとどんな絡みをするのか、こちらも楽しみ
コメントする

コメント

40代前半  神奈川県

2010/09/23 19:22

14. >JJさん

それは、良かった。
まずは1を是非。

新作レンタル中であります[わーい(嬉しい顔)]

50代前半  愛知県

2010/09/23 19:17

13. >映画好きさん

実は僕は探偵小説のマニアでもあるので、では、一度見てみようかなあ。

まずは1を。

40代前半  神奈川県

2010/09/23 19:11

12. >JJさん

こんにちは~。

ミレニアムシリーズはスウェーデン映画ですね。
原作がバカ売れしたみたい、(世界でだけど)。

「ミレニアム1」は、普通の探偵サスペンスとしても秀逸な1作ですよ[あっかんべー]

50代前半  愛知県

2010/09/23 12:08

11. この手のはパスしてたんだけど、見てみようかな。

どの国の映画なんでしょうか?

40代前半  神奈川県

2010/09/19 3:34

10. >ゆら帝さん

そうね、なんか過去のトラウマこそ、リスベットの原動力みたいな[あっかんべー]

しかも、なんだかんだと悲惨な出来事も続いてるし、私も3での幸せを願ってます。

40代前半  東京都

2010/09/18 11:44

9. >映画好きさん

そして必ず過去に何か秘密を抱えてて、トラウマがあるという(笑)。

40代前半  神奈川県

2010/09/18 3:27

8. >ゆら帝さん

あったあった、映像記憶能力!
ただIQが高いとかより、いいよね。

ちょっと普通じゃないと言うか、ある部分が常人を遥かに凌ぐ能力を持ってるって設定は、お約束だけど嫌いじゃないし、むしろ好き[目がハート]

40代前半  東京都

2010/09/18 2:27

7. >映画好きさん

そう!天才ハッカーて設定がまたイイ!んだよね。
誰の[パソコン]にも侵入して情報入手出来るし、あと映像記憶力が半端無いという設定も上手いわ。

40代前半  神奈川県

2010/09/18 1:09

6. >ゆら帝さん

お疲れ~。

リスベットは、あんな感じなのに天才ハッカーっつう設定がカッコイイ!

これからハリウッドにも進出するし、ミレニアムが認められて良かったよね。

あ~、早く3が観たいわ~。

40代前半  東京都

2010/09/17 1:16

5. >映画好きさん

確かに、女の自分から見てもリスベットはカッコイイ!
1作目からのパンキッシュファッションが、次作は更に過激になるみたいだし、期待大だね!

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…