9月の映画日記⑨
40代前半  神奈川県
2010/09/18 6:20
9月の映画日記⑨
①キック・アス

②9/16 浅草公会堂 

③映画秘宝祭りのジャパンプレミア先行上映で

④アメコミの実写映画化。全米公開時まさかのチャートNO.1奪取で話題の映画。

冴えないオタク青年の主人公が、ふとしたきっかけでスーパーヒーロー「キックアス」になる事を決意。
しかし、初めての人助けが返り討ちにあい、不幸にも病院送り。

それでも、諦めない主人公の前に、別の理由で悪に立ち向かうコスプレ親子、ヒット・ガールとビッグ・ダディに出会う。
そこから、時には協力しながら、悪に立ち向かっていくのだが…、とこんな感じ。

この映画、かなりきわどい残酷描写で余裕のR指定。
それでも、今風のノリの良さ、ガンマニアを唸らせる銃器の数々、愛する娘に殺し屋の殺人術を教え込む「ビッグ・ダディ」ことニコラス・ケイジ、そして父親の英才教育によりキルビル顔負けの大殺戮を展開する11歳の美少女「ヒット・ガール」、と個性豊かで魅力的な登場人物がいっぱい。

けれど、この映画の良さはそれだけではなく、ダークナイトやスパイダーマンをちょっと意識して作ったと思われるシーンもあり、ヒーローとは何か?みたいなテーマをそれよりも分かりやすく、明確に提示してみせてるんだよね。

ラスト、どうしようもなく弱い主人公がある行動にでるんだけど、その時に劇場中から拍手が沸きまくりで、大歓声。
最高にアガれるシーンだった。

そのくらい、熱くて、ハートをわし掴みのこの映画は、ハードな描写が苦手じゃなければ、黙って観るべし!


⑤10点 個人的好み炸裂

⑥「キック・アス」の日本全国公開は12月18日から。

ヒット・ガールが大ハマリの天才子役クロエ・グレース・モレッツ。
このモレッツちゃんの次回作が、今年7月に公開され評判の高かった「ぼくのエリ 200歳の少女」のハリウッド版リメイク作「Let Me In」。
もちろん、ヴァンパイアのエリを演じるらしく、こりゃ俄然注目です。
コメントする

コメント

40代前半  神奈川県

2010/11/21 14:42

19. >黒ネコ団さん

『ぼくのエリ~』は楽しめたでしょうか?
私的には、今年の映画の中も結構上位にくる映画だったんですけどね。
なので、クロエちゃん版の「Let me in」の日本公開が早く決まって欲しいです。

キックアス、同じく私もキラキラの町山さんで興味がでたんですよ。
なんだか黒ネコ団さんと、気が合いそうですね~。
タマフルも生で聞く事は少ないけど、ポッドキャストは欠かさないし、賽の目に当たった映画はなるべくハスリング前に観て、師匠のシネマハスラーで完結すると言う楽しみ方を

30代後半  広島県

2010/11/20 18:08

18. そもそもキック・アスを知ったのも、キラキラで町山さんが喋ってたからなのですよ。
映画秘宝もモチロン知っております。
まあ、立ち読みするぐらいなので、読者には程遠いのですが…。

そーいえば、関東にお住みなのですね。
TBSラジオが聴けるんだ!
メチャ羨ましいです!!
宇多丸師匠のシネマハスラーも、毎週ポッドキャストで聴いてるです。
あ、『ぼくのエリ~』は今から観ます。
凄い楽しみです!

40代前半  神奈川県

2010/11/20 16:20

17. >黒ネコ団さん

始めまして~。

おぉ~、下コメのキックアスをわかるとは、映画秘宝とか読んでるんですか?

町山さんも最高にアガれる映画って言ってたけど、ほんとに面白くて最高でした[あっかんべー]

地元での公開が未定ないのは、とても残念ですよね。
なら、お正月に近県の公開してる場所まで観に行くのもどうですか?
きっと、損はしないと思いますよ[ほっとした顔]

ぼくのエリ~、いいチョイスですね~。今日観に行かれたんですか?
これも、残酷で切ないけど、美しくて余韻の長い映画ですよね。

30代後半  広島県

2010/11/20 3:12

16. はじめまして。

えー、『キック・アス』で日記を検索したら辿り着きました。ヨロシコです。

下コメのジャパンプレミア行かれたのですね。
滅茶苦茶羨ましい!

12月より全国公開とのコトなのですが、まだ僕の地元(広島です)では決まってないのです。
ホンマ早く観たい…。とりあえず明日は『ぼくのエリ 200歳の少女』観ます。

では、以後宜しくです。

40代前半  神奈川県

2010/09/21 5:42

15. >JJさん

映画は沢山観てるつもりなんだけど、古い傑作や名作まで追えてなくて。
でも、JJさんオススメの「リオ・ブラボー」、「三つ数えろ」、「ロンゲスト・ヤード」は近いうちにレンタルで必ず借ります。
有難うございます、楽しみ。

イングロリアス・バスターズ、私も好きです。
イーライ・ロスとタランティーノは、ホステル2でも一緒に製作してるし、仲良しですよね。
つうか、イーライ・ロス腕太すぎ!
あの登場から、バットフルスイングのシーンは、十分過ぎるインパクト&#x

40代前半  神奈川県

2010/09/21 5:40

14. >JJさん

ほんと原題通りあの暗さが絶望感を煽ってましたよね。
続編の「リディック」も観てたけど、ピッチ・ブラックほどのインパクトは無かった。
トリプルXやワイルド・スピードとかも、ヴィン・ディーゼルの肉体美を楽しむ感じだったかな。

女優さん、全然分からないので調べてみたら「ラダ・ミッチェル」でした。
「マイ・ボディ・ガード」も残念ながら観てないし、名前を聞いてもピンと来なかったけど、「サイレントヒル」の主人公の人と分かって、あ~あの人ねって。

50代前半  愛知県

2010/09/20 16:35

13. >映画好きさん

あとイーライ・ロスは俳優として,タランティーノの最新作で傑作の"Inglorious Bartards"に出てましたよ。演技が上手いし,タランティーノと違ってルックスもいいので最後まで気がつきませんでした。ここ一年間ではこの"...Bastards"がベストですね。

50代前半  愛知県

2010/09/20 16:34

12. >映画好きさん

[演劇]ハワード・ホークスは映画史を代表する名監督なので必ず観てください。まずは"Rio Bravo!"でしょう。名作西部劇です。サスペンス「3つ数えろ」、も有名です。

[演劇]ロバート・アルドリッチは"The Longest Yard"「ロンゲスト・ヤード」で決まりです。たぶん、映画好きさんが、大興奮間違えなしの傑作です。

50代前半  愛知県

2010/09/20 16:33

11. >映画好きさん

"Pitch Black"は傑作ですね。原題は、真っ暗という意味ですが、低予算ながら、CGも音楽も全てがバランスよく良くできていて,ヴィン・ディーゼル,と共演した女優もTony Scott監督の"Man On Fire"にでてます。確かマイ・ボディガードとかいう馬鹿な日本語タイトルの映画だったと思います。

40代前半  神奈川県

2010/09/19 15:20

10. >ゆら帝さん

こんにちは~。

師匠、「ウォッチメン」も相当熱く語ってましたよ。
ところで、ゆら帝さんはどのくらいからシネマハスラー聞いてるんですかね?

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…