9月の映画日記⑩
40代前半  神奈川県
2010/09/23 19:06
9月の映画日記⑩
①悪人

②9/21 港北ワーナーマイカル

③観たかったし、深津絵里が話題で

④芥川賞作家・吉田修一の同名ベストセラーを妻夫木聡&深津絵里主演で映画化した人間ドラマ。

長崎に住む祐一(妻夫木聡)は、ある出来事がきっかけで出会い系サイトで知り合った佳乃(満島ひかり)を殺してしまう。
その後、長崎でいつも通りの日常を送っていた祐一は、以前出会い系サイトでメールのやり取りしていた佐賀在住の光代(深津絵里)と会う。
お互いが心の隙間を埋めるように体を重ねる2人だったが、ある時祐一は光代に「福岡の女性殺人事件の犯人だ」、と告白するのだが…、こんな感じのストーリー。

主人公・祐一(妻夫木聡)と光代(深津絵里)の物語。
殺された佳乃(満島ひかり)と家族を巡る物語。
祐一(妻夫木聡)の複雑な家庭環境と愛する者への物語。

いったい、「悪人」って何なんだろう?
誰が本当に「悪人」なんだろう?

いくつもの物語が交差し多重的な問いを突きつける、とても考えさせられる映画でした。

因みに、深津絵里はこの演技でモントリオール映画祭の最優秀女優賞を受賞してた事で話題にもなってたよね。
そして、主人公役の妻夫木聡も凄く良かった。
今回の妻夫木君は「ジョゼと虎と魚たち」や「きょうのできごと」に並ぶ素晴らしい演技。つうか、その他「どろろ」や「ザ・マジックアワー」しか観てないけど。
他にもストーリーを支える俳優がとてもよく、「歩いても 歩いても」や「借りぐらしのアリエッティ」で狂気を見せてた樹木希林や、柄本明、岡田将生なども非常ににイイ。

⑤8点

⑥殺された佳乃役をやってた「満島ひかり」は、ほんと軽くて性格の悪そうな役をやらしたらピカイチ!
あそこまで出来るのは、やっぱ「満島ひかり」しか居ないわ~。
コメントする

コメント

40代前半  神奈川県

2010/09/25 1:28

2. >JJさん

私も映画でしか味わえない非日常的な映像や、出来事が味わえるから好きなんですよね。

昔は偏ったジャンルや、派手なハリウッド映画ばかりを好んで観てた頃もあったんだけど、いつからか色んな映画を観たいって思うようになったんですよね。
洋画でも邦画でも、コメディからラブロマンスまでジャンルも問わずなんでも観ます。

さらに、人からオススメと聞いたら、なるべくその映画は観るようにもしてます。
そして、自分なりにその映画を評価して納得するのが楽しくてね[うれしい顔]

50代前半  愛知県

2010/09/24 15:51

1. よく見てますね。日本映画は違和感があるので見ないですね。あまり。もう時代劇しか見ないと思います。

映画は芸術とは思っていないので、あまり深刻な映画は嫌いでエンタメに徹する映画が好きですね。一部のゴダールや,ブレッソンは別格として。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…