信念を貫く
30代後半  東京都
2016/06/10 0:30
信念を貫く
信念・・・信念・・・
一応、ある・・・かなぁ(*´ー`*)
←あるという、自信はない


なんだろう
最近やっと
ほんと、やっとやっと
いろんな共感者?助っ人?
出て来はじめたような気がする(’-’*)♪


すごく破天荒な
無理難題とわかっていながら
でも・・・・
曲げれない思いってある

うん・・・
曲げられなかったんだもん(*´ー`*)
曲げたくなかったぁ

共感どころか
あっちにもこっちにも放り出され
この際、ひとりでいいやって
信念、貫いてきた


ちょっとずつ、いろんな積み重ねが
形ある実績に変化しはじめた

そうなってくると
ひとり、ふたり・・・
手を繋ぎたい人が現れだした(’-’*)♪


恋愛だって、仕事だって
信念を貫くって、なかなか大変だ(*´ー`*)


たとえ、100対1になっても
揺るがない、孤独なモノが必要だ

いろんな恋愛の形があるけれど
純愛に巡り会えたら・・・
信念をもって、突き進みたいもの♪


信念・・・大切だな(’-’*)


これもまた、欲なのかなぁ
ひとつの信念が形になってきはじめたら
新たな信念がまた、ほしくなった


ひとつめの、貫いた先につながる
新たな信念

きっと人はこうして
ちょっとずつ、一皮一皮剥けていくんだろうな
コメントする

コメント

30代後半  東京都

2016/06/12 13:21

8.  >>6 てつさん
はっきりと思いが伝わる、伝えるって
結果まっすぐにことが進むような
スッキリ感はありますよね(*´ー`*)

白黒、または、グレーでも
そのさきの心が大切なのかな

30代後半  東京都

2016/06/12 13:18

7.  >>5 忠犬ノブナガ公さん
自分を貫くのはきっと
得意中の得意というか・・・( 〃▽〃)(笑)

迷惑かけたり、痛みや悲しみが生まれるものは
考えないといけないけど(’-’*)

基本が理論派でなく、感性派みたいな

途中離脱や、脱線も信念のうちだったり(*´ω`*)(笑)

50代前半  群馬県

2016/06/12 7:22

6. 「ごめんなさい。×××だからちょっと」

メールや会話で、申し訳なさそうに
でもそこはかとなく頑固さのただよう
断りに出会う

そこに信念が感じられる拒否って
断られた方もどこか気持ちよさを
感じたりもしますょ♪

30代半ば  北海道(道央)

2016/06/11 19:39

5. 子供をしつけるつもりで山に置き去りした親について松本人志がいってたんだけど、
「そこに『信念』があったのか?」
が重要なんじゃないかってことらしいよ

親として行き過ぎた行動も、それが親子関係において『信念』だと胸をはって言えるなら他人がどうこう言う筋合いはないってことよね?

『自分』を貫くならどこまでも貫き通す『信念』がないといけないって思うんだ

パステルさんはこれ聞いてどう感じたかな?
俺はちょっと自信なくなりそうだった(^o^;)

30代後半  東京都

2016/06/10 22:51

4.  >>2 フラダンスの犬[ウッシッシ]さん
成長するには、これで良いと
いうことですね(’-’*)♪
よかったぁ♪

これからも、頑張れそう(*´ー`*)

30代後半  東京都

2016/06/10 22:50

3.  >>1 福山アキラ@通常営業さん
ガンコなのかなぁ・・・・
曲げれないんです(*´ー`*)(笑)

50代前半  大阪府

2016/06/10 13:24

2. 信念という
揺るがされたくない
自我の心を

登り終えたら また人は
信念という 次の信念に アクセルする

人は欲望の 好奇心の塊なのだろが

それがないと 成長もしないし
人格が成熟しない(笑)

2016/06/10 9:54

1. 曲げたくない思いって、有るよね。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…