自分を成長させる
30代後半  埼玉県
2020/02/26 0:24
自分を成長させる
おばんでございます。
トイレに行った後しばらくしてからチャックが開いている事に気付く変態でございます。5回に1回は開いています。

月曜はは連休最終日でしたが、わたくしは仕事をしておりました。祝日なので当番で出ましたが事務の方ももちろんいないので一から自分でやることになりました。
まずは伝票の作成から入ったのですが、この段階からすでにハプニングが入りました。マニュアルを見ながら作業をしてもパソコンフリーズ、マニュアル通りにやってもうまく行かず四苦八苦、挙げ句にどの伝票を作成して良いかもわからず…とりあえず上から順番に作成しました。
やっとの想いで作った伝票を携え車に商品を積み込み出発。最初の店に着いてここでもハプニング。専用の駐車場があるのですがパーキングカードが無い事に気付くも時すでに遅し。急いで作業を終わらせ自腹精算…まぁ少額だったので良しとしましょう。
気を取り直して次の店に向かう前に伝票を何気なく見ると…積んだ記憶の無い商品の記載が…伝票の訂正をしないハプニングが発生し急いで事務所に。戻ったはよいものの訂正の仕方がわからず申し訳なさ全快で事務さんに電話。ここでも紆余曲折を経て何とか伝票の訂正に成功。もう怖いものは何もないと自信満々に2周目の出発。
次の店で荷降ろし後にまたもや伝票を見ると…いましたよ。ハプニングちゃんが。またもや積んだ記憶の無い商品の記載がこんにちはしてました。無いなら無いで早く言いなさいよ…と伝票に変な突っ込みをいれながら再度事務所に。
もう一度伝票の訂正をしてもう大丈夫?もう大丈夫?としつこいくらい確認をして3周目の出発。この段階でお昼になっていました。

普段やらない業務の大変さ、確認点検の大切さを知る貴重な1日になりました。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…