消防団長との戦い
40代前半  愛知県
2019/06/21 11:14
消防団長との戦い
パワーのないヘボな消防団長と
負けず嫌いな私との戦い

活動自粛中の私
毎年行われる自主防災訓練に参加しながら消防団の活動実績がないのに、地域からの予算を毎年使い切ることなど、女側目線と活動が受け身の消防団ではいけないことを広報活動として自治会・区政・町内会などに訴えてきた。

今年の自主防災訓練で
最後に
消防団に戻るか辞めるか結論を出せ!

って…
ケンカ売ってきた団長に
負けてたまるか!

女のクセにって…
そもそも
団長が人数が少ないので戻ってきて欲しいって頭を下げるのが道理なのだ。

自主防災訓練で参加したのが6人。活動出来ているのは7人。
引越・退団届提出しているのに辞めてないのが3人。
活動自粛中が1人。
他の消防団から4人借りてきてた。

さてさて、
体調不良で自主防災訓練を見学していた彼は、私が団長に言われているとこを見ていない。

彼には
定例会に参加した時に
確認して欲しいってお願いしている。

仕事忙しいから忘れた頃にしか参加しないだろうが…
私が体調不良で
消防署の方にも、消防団として活動自粛中の許可していただいている。

まだまだ続く
消防団長との戦い!
コメントする

コメント

40代前半  愛知県

2019/06/21 17:11

2.  >>1 ケンリオーさん
上に立つ人物によって、やる気も変わるよね!

40代後半  岐阜県

2019/06/21 11:19

1. 最近は地域の活動に参加する人が減ってますよね
うちの地域も消防団あるけど、どうなってんだろなぁ

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…