Mission In Holiday Correspondence
70代以上  愛知県
2019/04/30 13:50
Mission In Holiday Correspondence
世間ではGWは10連休らしい
私のお仕事はそんなにお休みしたら
お客様の対応ができない
なので、30日と1日の2日間だけ
それでも、お休みしたくて
29日に有休とって5連休を画策
だけど、3日間のお仕事を前倒しして
やるのはかなりハードだった。
2週間前から新しいプロジェクトが
始まっていて
情報の整理ができていないのと
お仕事スピードがスローなので
毎日、持ち帰って夜中まで宿題して
なんとかやりきりMission complete (>_<)
お休みに入って
体調を取り戻すのに2日間
散らかり放題のお家の中と
お家仕事のお片づけに1日
(^_^;)あれれ
コメントする

コメント

70代以上  愛知県

2019/06/01 14:22

7.  >>6 レイさん
こんにちは(*^_^*)
ありがとうです~

50代後半  愛知県

2019/05/25 19:30

6. お疲れ様でした(^^)

50代前半  岐阜県

2019/05/01 23:22

5.  >>4 櫻樹さん
ご丁寧にありがとうございます

知り合いの電気屋さんに
相談して冷蔵庫は
2年落ちの三菱電機の
500リッターのを奮発しちゃいました
今はほとんど自炊してないので(笑)
ビールやオツマミに占拠される
冷蔵室が目に浮かびます(;´∀`)

洗濯機は弟が結婚前に使っていたのを
発見したのでそれを使おうかなと

ただ、なかなか布団とか干せない私には
Panasonicのダニバスターは魅力的(笑)
そのうちお金貯めて買いたいですね

70代以上  愛知県

2019/05/01 11:45

4.  >>3 黒鴉さん
おはようです~(^_^)お休み満喫しております~
電化製品は故障して修理する時、早く対応してくれる。燃費の良いメーカーを。
お独りなら冷蔵庫は自炊の頻度が多ければ冷凍庫の容量の大きい方、自炊しないなら冷蔵庫の容量が大きい方で。全体はあまり大きくないものが良いです。
洗濯機はカビが発生しにくい、ステンレス槽で5kgぐらいの容量が使いやすいです。
乾燥機能はお家の近くにコインランドリーがあるなら不要
電気屋さんはサービスがよいエディオンかKzがオススメです~
参考にどうぞ(^_^)

50代前半  岐阜県

2019/05/01 1:40

3. 頑張って取ったお休み有効に
活用出来ると良いですね

私は未だに引越しが…

冷蔵庫どこのが良いんだぁ~(笑)
洗濯機は~(以下略)

悩みまくってます(笑)
なんとか連休中に決めたいと思ってます

70代以上  愛知県

2019/04/30 15:08

2.  >>1 あきさん
こんにちは(^_^)
春日井製菓のことかしら?
春日井市が盛り上げようとしているのはサボテンですけどね~

50代前半  大阪府

2019/04/30 14:38

1. こんにちは、あきと申します。
よろしくお願いいたします。
春日井には一度行った事があります。
甘納豆の会社があるんですね。
違いましたか笑笑

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…