刃物の話(°Д°)
30代半ば  秋田県
2010/07/10 11:41
刃物の話(°Д°)
前の日記に昔から刃物を使わないと書きましたが・・・
理由があります。まぁたいした理由じゃないんですがね(´Д`)

昔から刃物を持つと怪我ばかりです(´Д`)
しかもけっこうざっくりいきます。なのでこないだもざっくりいったかと大慌てだったんですが(´Д`)


記憶にある一番最初の怪我が、小1かな?
地域のお年寄りと交流教室みたいなので箸を削ってたんですが・・・
友達にぶつかられて小刀が親指に(´Д`)

ドクドク出たぜぃ(^-^)b




で、次が、小4かな?
彫刻刀で木を削っていたら・・・
やっぱり友達にぶつかられて、角刀が左手の人差し指の付け根に吸い込まれていきました(´Д`)

いまだに角刀が刺さったところがちょっとへこんでいます(笑)



で、次が、中2の頃かな?
文化祭の準備で木材に錐で穴を開けていたら・・・
三度ぶつかられて今度は足にざっくり(´Д`)

とどめが高一かな~?
またもや文化祭の準備で模造紙をカッターで切り裂いていました。
今度ばかりはさすがに学習しまして、まわりに人がいるときは作業しないようにしてました(お陰でサボってると思われてましたが)

これで大丈夫と思ったら・・・

突如大きな地震が!!

ざっくりと以下略





もしかして呪われてるのか?





あ、ちなみに・・・

小4の時の彫刻刀、三人に貸しましたが三人とも怪我しました。三人とも角刀でやったそうです

・・・妖刀?
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…