パイナップル
40代後半  三重県
2021/06/13 19:43
パイナップル
こんなニュースがありました。

 大きな販路を失った台湾産パイナップルを応援しようと、愛媛県松山市職員有志が職員に共同購入を呼び掛けたところ約9トン分の注文があり、3日に現物が到着した。台湾から同市の学校給食へのパイナップル無償提供の話が進んでおり、お礼の意味もあるという。

大きな販路とは、、
中国いわゆる支那の事です。
台湾に対して難癖を付け
輸入をストップさせました。

日本では、そのパイナップルを
買って支那に屈するな!
と個人や政府が購入しています。

台湾のパイナップルは、芯まで美味しく
食べれます!

東日本の震災の時
一番先に災害派遣で来てくれたのは
台湾でした。

皆さん!
台湾のパイナップルを買って
食べましょう〓
コメントする

コメント

40代後半  三重県

2021/06/13 21:08

2.  >>1 ゆきだるまさん
ありがとうございます!
私も、スーパーに行った時は
台湾産とフィリピン産の
パイナップルがあれば
少し高いですが
台湾産のパイナップルを
買ってます。

40代後半  東京都

2021/06/13 20:41

1. 台湾支えたいですね!

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…