スィートスプリング その後
70代以上  鹿児島県
2021/07/25 5:56
スィートスプリング その後
スィートスプリングの苗木を買ってきて

植えた事は 

以前の日記で書いたと思うが







沢山の 花が咲き

沢山の 身をつけた














暫くすると

殆どの実が 落ちてしまった

若木の頃には 珍しくない事で

自分で 育てきれないと判断した時は

余分な実は 栄養を送らずに落としてしまう








それでも

たった一個だけは頑張って

大きくなっていくのを楽しみにしていた








毎朝 

その実を見にいくのが日課だったんだけど

このところの雨続きのせいか

ある朝 ぽつんと落ちていた







やっと 

ピンポン球くらいまで育ったというのに

流石に ガッカリだった







でも

なかなか 実がつかないという

スィートスプリングの

実がなる事だけは 立証された訳だ








もっともっと 大きな樹になって

大きな実をつけてくれることを楽しみに

見守っていこうと思う








ローマは1日にしてならず の如し








一方

紀州ネーブルのほうはと言うと

あいも変わらず

沢山の実をつけて 楽しませせてくれている









今年も 豊作だな









( ̄・・ ̄)〆

コメントする

コメント

70代以上  鹿児島県

2021/07/25 9:58

4.  >>3 満楼さん
嫁さんは 草花が好きなんだ

色取り取りの綺麗な奴がね

俺は 実のなる木が好きなのさ

食う事よりも 大きくなる過程が良いよね

何度見ても 飽きないからさ

( ̄・・ ̄)〆

60代前半  栃木県

2021/07/25 8:56

3. 楽しみがまた増えましたねぇ(*^o^*)

70代以上  鹿児島県

2021/07/25 6:10

2.  >>1 ひでさん
おはようございます

まだ

母体自体が小さいからね

もっと 逞しくならないと

ミキが折れてしまうかも?

( ̄・・ ̄)〆

50代前半  埼玉県

2021/07/25 6:05

1. 残念でしたね。
来年はきっと頑張ってくれますよ・・・

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…