家政婦は見た
30代後半  新潟県
2011/03/03 9:46
家政婦は見た
はい、どうも

ヒロシです

この間芋煮会に参加して来ました

東北地方ではメジャーな食べ物と噂の芋煮なるものを生まれて初めて食べたのですが、とても美味しかったです


同じ日本でありながら住む場所によって味付けや調理法が違ったりするので自分が普段食しているものが他の地域でも当たり前であると思って話したりすると驚かれたりしますよね


味噌を例にあげると私の住んでいる新潟県では白味噌がメジャーでありますが、白味噌がメジャーな地域ってわりと多いみたいですね

ですが白味噌が苦手です…なんて意見をチラホラ聞いたりします





かなり前の話になりますが、私も以前は白味噌が苦手であった記憶があります


新潟県に住んでいながら実は赤味噌のほうが好きだったりする裏切り者的な新潟県民だったりするワケですが、誰が何と言おうと赤味噌のほうが好きなんだから仕方がないです




白味噌好きになると税金を安くしてくれる条例が新潟県で出来たら白味噌好きになります



その時は県知事の見ている目の前で赤味噌を思いっきり笑顔でボレーシュートします





税金が安くなるならやります




税金高いんです…


低額所得者の税金は一律10円にしてください



学生の皆様にはわからない話であるかもしれませんが、税金って大変なんです…



働いて稼げば所得の税

住んでいれば住民の税

物買えば消費の税

『家政婦は見た』でお馴染みは市原の悦子






社会に出て独り立ちをすると生活全てに税金が関わってきます


お金なくても払えと言われます


払わないと色々な物を差し押さえられます


アタマにきてズボンを脱ぐと警察呼ばれます








むしり取られた税金を無駄に使われたらアタマにきますよね…



お願いですから一律10円にしてください


なんか愚痴の日記になってしまいました



すいません


なんとか味噌の話に戻そうと考えましたが、どうやっても味噌の話に戻せなくなりました




なんだかよくわからない内容の記事になってしまいましたが、味噌は赤味噌が好きで税金は一律10円だと助かるということで終わりにします




自分でも全く意味がわかりませんが、これ以上書いても話が広がりそうもないので本日の日記はこれにておしまい



超グダグダ日記

おしまい


それでは…

苦情は受け付けません

ヒロシより
コメントする

コメント

30代後半  熊本県

2011/03/03 20:00

1. 
白味噌派です[ほっとした顔]

税は…

子供手当を
20まで引き伸ばせ!カン[手(パー)]

みたいな

まだまだ
倍増して欲しい派です[ほっとした顔]

カ~ン[ムード][たらーっ(汗)]

ぜぇんこくの
独身者
敵に回したかも[げっそり]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…