砂は多めに
30代後半  新潟県
2012/02/26 19:05
砂は多めに
ヒロシ改めきょにゅーぱふぱふです

先週はお休みをいただいておりました

今週はなるべく毎日毎日書こうと思います


毎日毎日書いて上で焼かれて嫌になるほど書いて、ある朝、店のおじさんと喧嘩して海に飛び込まないようにしたいと思います

ただ、この日記は1人で書いているので上で焼かれるのも店のおじさんも自分であることを途中で気がつき、そんな自分が恥ずかしくなった現在、靴だけ残して海に飛び込みたい




さて、先週は皆様の日記へと足を運び、閲覧をさせていただきました


恋をしている方もいれば子育てに奮闘する方、二次元に没頭する方や異次元の方などいらっしゃり、それを料理に例えるなら多種多様な料理が目白押しの午後のランチバイキング
(税込1890円 ※小学生以下は半ケツ)



気分はまさにサファリパークに自転車で突入した気分


実は人見知りで初対面の方と絡むのが下手くそなので、ほとんどコメントは残しておりませんが閲覧が可能な皆様の日記は全て拝見させていただきました


ありがとうございました


もう少し頑張ってコメントを残すようにしたいと思います


皆さんの日記を読んで思いました



人生とは筋書きのないドラマだと


人様々だと


それをサッシ業界で例えるならば、人それぞれに色々な窓があるのです

同じような窓でもカーテンが違えば違う窓になります


それぞれの窓にそれぞれの個性があり、そしてそれぞれの色があります

そんな色々な形をした窓である皆さまに私は伝えたい



すぐに外れるような網戸にだけはなるなと


ちょっとスライドしただけでキーキー音を出して勢いよく開けるとスグに落ちる網戸にだけはなるなと私は思います


そんな網戸は許せない

許してはいけないのです

カーテンはどんな色でもいい

ジャスコのでもいい


でも、着替える時はカーテンを閉めるな

それを楽しみにしている人もいる

そんなことはどうでもいい


ちょっとしたことで落ちてしまう網戸にはなるな!


強くたくましい網戸になれ!


そして、サッシの隙間は掃除しろ!


ハエとか死んどる


サッシ業界を例えにしましたが、これをコンクリート業界で例えるなら強いセメントを作りたいなら砂は多めにねということです



それでは今週は出来る限り毎日毎日書かせていただきたいと思います

さようなら

ヒロシ改めきょにゅーぱふぱふより
コメントする

コメント

チキン[にこ(ネコ)][退]
40代後半  新潟県

2012/02/26 19:46

1. あはは[ウッシッシ]
寄った時はコメ残してねぇ[手(パー)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…